『お笑いバトルステージ』

大阪、神戸の一部地域のケーブルテレビで放送している、『爆笑!!お笑いバトルステージ』の収録に行ってきました。
以下、出演順で簡単な感想です。

マンハッタン・マンハッタン 漫才『金の斧と銀の斧』

ぎんがてつどう 漫才『金の斧と銀の斧』

まさかのトップと二番手でネタ被りでしたが、比較された分だけ力量上位の後者の方が得しました。ぎんがてつどうはM-1三回戦にも残ったことがある実力者ですが、このメンバーに入ると格の違いが、全体と比べてもありました。コント時代にも突拍子のない設定でネタしていましたが、正統派漫才にシフトしても、飛躍したボケにそういったネタの経験が活かされている。もう少し上のステージでも戦える、今年の夏秋の過ごし方次第では、M-1準決勝の目もあり得る。

火の玉アタック コント『正義の味方・波平』

コントやりたいのは分かるけど、最後に少しだけやった。特撮あるあるとか、特撮伝わらないものまねを、徹底してやり込んでいった方が、良いんじゃないだろうか?

案じる人々 漫談『すべったボケの対処法』

意図的な芸風なんだけど、どうも適当にやってる感じに見えるのが損だ。師匠は張り芸一派なのに。

亜斗務 漫談『本名が亜斗務』

下條アトムもいれば、東京には芸人さんで、本名が星飛雄馬という人がいるからなあ。ただやっぱり芸がないうちは、元気よくというのは大切ですね。今回のレベルならかなり上位と思われる。

池田・乾 漫才『コンビニのレジ』

漫才の技量レベルは、このランクだとかなり高い。あとボケとツッコミは、やはりこのぐらいキャラのメリハリがあった方が見やすい。

キャンパスボーイ西浦 コント『右手と左手のデート』

奇抜な設定のようで、実はよくあるものかなあ? もう一山意外性がないのは厳しい。

ハイブリッド ショートコント『セル』

天丼やるのなら徹底しようよ。

殿方々 コント『スカイダイビング』

素朴な感じのやり取りは面白いけど、コント形式でやるのなら、もう少し演技力を見せて欲しい。

ゲスト:デジタルケイタ コント『未来人のギャグ』

ゲスト枠、正統派漫才だった、トクトミトコナミの徳富さんがピンになって、どうなるのかなと思っていたけど、こんなシュールな男受けのキャラが、早々に固まってくるとは思いませんでした。デジタル用語を駆使したギャグと、NSC11期生という自虐が巧く機能していました。

じゃすみん 漫才『ファミレスの店員』

ここも池田・乾と同じように、ボケとツッコミのキャラのメリハリは付けていたけど、なんか漫才のために無理矢理やってるキャラ、という感じが色濃く出ていたように思う。

黄金色大侍 コント『悪魔の突起物』

押し出しが強くて面白かったけど、この手の強面キャラのピンコントって、案外多いんだよなあ。

ミステリアス 漫才『気になること』

インディーズレベルでは、キャリアの長いお二人による新コンビ。キャラがコンビで被ってる上に、あまり噛み合っている感がなかった。

トーキング 漫才『刺青』

正統派のキャラクターもあるコンビだから、中途半端にシュールなことはしなくてもいいように思う。後半のシンプルな流れになってからは、尻上がりでした。

愛のかたまり コント『幸せを普及する』

面白かったけど、テープ再生の所は、ラジカセ持参ではなくて、スタッフさんに頼めないのかな?

森プロジェクト コント『留守番電話』

R-1準決勝、ABC「あいはらコレクション」出場者、久し振りに顔出しのネタを見ました。発想力、演技力共に、このレベルでは次元が違った。あるボケでは、後ろで見ていた今回の出演者が、感嘆の声を挙げていた。

ゲスト:ゆんぼだんぷ『相方のお母さんにラブレター』

最後のゲストですが、面白い面白くないとかではなく、やはりプロで活動している人が、こういう所に混ざってくると、華やかさの違いがある。
ということでゲストを除いた、上位五組から六組がネタをフル尺でオンエア、残りの方はダイジェストで、続きはYouTubeでという展開になるようです。4月と5月のオンエアはYouTobeでもアップされていますが、この感じだと毎月オンエアされる人は固定になりそうな気配です。