『ジョーダン・ライズ・ザ・バス』

J SPORTS|番組表

マイケル・ジョーダンのベースボール挑戦のドキュメントをESPNでみた。すげえ良質なドキュメントだったし、1年で打撃フォームとかがガラッと変わってるジョーダンは驚き。マイナーで30盗塁、50打点とか数字も残してる。結局メジャーのストライキでジョーダンの挑戦は一年と少しで終わった訳だけど、あのストがなかったらメジャーに行ってたのではないかという、恐ろしい成長度が素人目に打撃フォームを一つ見ても分かる。あのストライキMLBの失ったものの大きさを痛感させられる。しかしアメリカのスポーツドキュメントはやっぱり優れているよなあ、次回もスタインブレナーとか、題材だけで面白そうと分かる。

B0040ZN9K4Espn Films 30 for 30: Jordan Rides the Bus [DVD] [Import]
Team Marketing 2010-10-05

by G-Tools

ジャンプの黄金期の半端無さ

少年ジャンプ黄金期の思い出せない最終話集 : 80年代後半〜90年代前半を回顧するブログ

ちなみに僕が初めて買ったジャンプは、星矢が教皇の間に踏み込んでいき、翼率いる日本代表がフランスで西ドイツとサッカーしていて、悟空が天津飯と天下一武道界を戦っていて、ジョジョは二部がクライマックスで、奇面組が部活挑戦シリーズで、キン肉マンが王位争奪戦の真っ最中だった。そしてしばらく買っていると、冨樫義博井上雄彦という新人作家の読み切りが載りだしていた。そりゃその後に黄金時代が来るはずだ。

この懐かしの号を読み返すと、フリーザとの戦いがクライマックスで、鬼塚が吉祥寺を制圧し、花道が流川と少し和解して、ポルナレフがありのまま今起こった事をしゃべっており、どこを開いても読み応え満載であった。

そりゃ600万部売れるだろ、こんなもん。本題の方について触れると、掲載誌が変わった『星矢』はともかく、『シティーハンター』の最後は全く覚えていなかった。『ウィングマン』はアニメと原作で最終回が違うことを今知った。『まじかるタルるートくん』の最終回は、この作品の後半の展開が嫌いで、最後の方は全然覚えてないぐらい流し読んでたんだけど、最終回に至るまでの展開とお話しは凄い感動した。この頃までの江川達也は間違いなく天才だった。『ろくでなしBLUES』は太尊がプロテストを受けるようになったあたり以降からの記憶がない。

408782280Xマンガ脳の鍛えかた 週刊少年ジャンプ40周年記念出版 (愛蔵版コミックス)
門倉紫麻
集英社 2010-03-19

by G-Tools

2010年11月7日のニュースヘッドライン〜西崎義展プロデューサーが死亡

asahi.com(朝日新聞社):宇宙戦艦ヤマトプロデューサー西崎さん死亡 船から転落 - 社会

この人は畳の上で死ななかったことについては、拍手するべき貴重な人だと思う。まして実写ヤマトの公開前というのも悲劇というよりドラマだよ。

404 Blog Not Found:なぜ特区に反対するのかがわかって怖くなった

リアルに生きていく人達にとって、平等主義というのは一番の差別であり、不平等ということ。

映画『踊る大捜査線』での、「青島刑事、最大のピンチ」

宮崎駿とか、トミノ監督は、こういう連中と戦ってきたんだよなあ。

近年のオタクどもを見てると "作品” に対する興味はなく、 ただ集まって騒ぎたいだけの様に見えるんだが:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

まあ近年のネットの祭りの正体は、ほとんどかこれだよねえ。また芸能もアニメも、そういう層にしか向けていない作品出していることも、問題なんだけどさ。

中野喜文マッサー、アスタナに移籍の件 - mas.ciclismo小ネタ通信

しかも年間の半分の本拠地が日本になるとか、これはJ SPORTSの中継にも今後出演する事があるかな?

オール巨人の一笑懸命・フルスイング: ネクタイ???

こんな笑える話でも、芸人によっては「洒落にならんわ、アホか」と人格否定のネタにするんだろうなあ。

2010年11月7日のサッカーニュースヘッドライン

「王者としての意地」J1第29節 鹿島アントラーズ-名古屋グランパス(1-0)

やっぱり鹿島は王者の意地見せるよなあ。ただあの名古屋の守備から、どうして二点目が取れないのが謎だし、あれでぶっち切りの首位の名古屋というのは、やはり今年のJ1の不思議さを物語っている。

広島・佐藤が決勝点、復帰の主将が勝利導く - サッカー - SANSPO.COM

僕の周りの浦和サポの何人かが、試合前にずっと寿人が怖い怖いと言ってたけど、こういう試合は飢えてる選手が結果出すよね。

スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|ニュース|清武全治2カ月 J1のC大阪

取ってて良かった清武さんが……、これで厳しくなったか。いやでもシャケ頼むぞ。

スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|ニュース|東大Jリーガー久木田がプロ初アシスト

久木田は東大というのが先行し過ぎてたよね。地方のJ2の新興クラブに、話題性だけで選手を取る余裕はないだろう。

柳沢戦力外 降格寸前京都が高額選手放出 - サッカーニュース : nikkansports.com

自らのクラブの歴史について、何にも学ばないチームだよなあ……。まあ親会社がアレだから仕方ないんだけどね、サンガのフロントは典型的な親会社からの左遷組ばかりという話もあるし。

2010年11月7日の競馬ニュースとブリーダーズC

【みやこS(GIII)】(京都)〜トランセンド 逃げ切りV | News | 競馬実況web | ラジオNIKKEI

関西テレビの競馬中継で、この馬が重賞初勝利と連呼されて、ついに訂正されなかったのはイラッときた。その上でエリザベス女王杯の出走馬で、スノーフェアリーに全く触れなかったり、もうふざけんなって感じだった。テイエムプリキュアがまだ現役なのも驚いた。

マイルCS出走サプレザ雪辱を懸けて来日 - 競馬ニュース : nikkansports.com

こういうリベンジ出走はなかなか無かったから熱いよなあ。

スミヨンが見せた横山典への気遣い:トレセン発㊙話:東スポWEB−東京スポーツ新聞社

まあでもこういうコメントを記事にする媒体が、東スポしかないというのが、JRAが発信を疎かにする理由だよね。過去にも松永幹夫の騎手時代に、節目の勝利数コメントを捏造したりとか、マスコミがいい加減な事してるから、競馬関係者のマスコミ対応もいい加減になっていく。

スーパーホーネット念願かなわず引退 - 競馬 - SANSPO.COM

残念すぎる……オーナーが種牡馬にするつもりなのだけが救いだけど、08年のマイルCSは勝たなきゃいけなかった……。血統的に種牡馬としてもかなり苦しいだろうけど、何とかオーナーの持ち馬から続いて欲しい。まあでもG1を勝っても種牡馬になれるのかな? という風には思っていたから、繁殖入りはホッとしている。

YouTube - 2010 Breeders' Cup Classic

レース前の競馬場全体に包まれていた過剰な幸福感と、レース後の残酷なまでの虚無感のコントラストは、どちらも競馬の醍醐味を現していた。これを生で見られたことを改めて嬉しく思うけど、アウェーで牡馬相手の出走を選んで、あそこまで僅差の勝負に持っていったことは、去年で引退するという選択肢や、今年はレディークラシックに向かうという、無敗のまま楽に引退できる道はあったのに、それをあえて選ばなかったことは、それだけで賞賛されるべきだと思うし、年度代表馬とか、殿堂馬というものを超えて、ゼニヤッタと関係者を表彰してやって欲しいです。間違いなく21世紀はあと90年あるけど、世紀を代表する名牝であることは確実、おそらく牡馬を含めても、21世紀の最初の四半世紀を代表することになるのは間違いないでしょう。
しかしBLAMEやQuality Roadは、本来ならば一番人気になってもおかしくない成績でここに来た訳で、特にブレイムはこれで年度代表馬をほぼ手中に収める形で引退と相成った訳ですが、ゼニヤッタ年度代表馬になれなかったのは、日本でメジロマックイーン年度代表馬になれなかったのを超える自体でしょう。21世紀を代表するかも知れない馬が、単年の代表馬になれなかったという事実の重さ。

エスポワール佐藤騎手「力不足」/BC - 競馬ニュース : nikkansports.com

今回のブリーダーズCは、エスポワールシチーゼニヤッタと同じレースを走るということも、我々日本人にとってはとてつもなく大きな事だった。本当に素晴らしい挑戦をありがとうございました。しかしエスポワールシチーは北米のダート馬たちと比べると、明らかに同じカテゴリの競走馬とは思えない体格の差があって、日本のダート馬を北米のダートで走らせることについては、考えるべき事が多いように思いました。前から言われてるけど、日本のダート馬を遠征させるのならば、欧州の芝とかのほうが良いのかも知れない。

YouTube - 2010 Breeders' Cup Turf

凱旋門賞馬が「馬場が固い」とあっさり回避して、欧州でG3しか勝ったことのない馬が、小頭数で行った行ったのレースを制して優勝という、フランキーが格好良いぐらいの印象しかないレースでしたが、勝ち馬はジャパンカップに登録しているということで、これで遠征が無しにならないことを祈りたい訳ですが。

競馬コラム - netkeiba.com | 主要メンバーが固まりつつあるブリーダーズC/合田直弘/世界の競馬

ただし、デンジャラスミッジにはJC参戦の噂もあり、日本のファンとしてはBCをスキップして日本行きを選択して欲しいものだ。

合田さんこんなこと書いてたのか。スキップしないで箔を付けてくれて良かったという展開になりましたね、まだ回避される可能性はありますが。

YouTube - 2010 Breeders' Cup Mile

マイルではゴルディコヴァが大記録達成と、アメリカ人は自分たちの英雄が記録を達成できなかったのに、ヨーロッパの馬に大記録を達成された皮肉を、どう噛みしめているのだろうか。しかしそれも含めての競馬の醍醐味、ブリーダーズCはやっぱり凄いわ。奇跡も喜劇も悲劇も全てが美しいという、競馬の魅力が濃縮されたブリーダーズCでした。あれを“なんだ負けたのか”とか“どっちらけ”という言葉で、済ませられる人は競馬の魅力を半分以上知らないでやってる。

1155428048Breeders' Cup Classic Winners: Curlin, Sunday Silence, Cigar, Zenyatta, Invasor, Alysheba, Ghostzapper, Tiznow, Concern, Unbridled
LLC Books
Books LLC 2010-05

by G-Tools

内実を伴わない言葉遊びへのお付き合い

inumash こんな内実を伴わない言葉遊びに付き合わなきゃいけないんだから社会思想とか現代アート界隈の人達は大変だね。
はてなブックマーク - Togetter - 「村上隆@takashipom氏、東浩紀氏、猪瀬直樹氏の語る、「自由と覚悟とはき違えと」・・・立場を越えたコミュニケーションと、立場を弁えないコミュニケーションとを履き違えるな��

お笑い界もちょっと景気が良かった頃に、社会思想とか現代アート界隈の人達や、本当ならそっちにいってもおかしくない人たちが流入きたせいで、少しそんな感じになってる。まあブームも終わりとか言われているおかげで、そういう人達が去ってくれそうなので、色々と一安心なのですが。
時代に逆行しろとか、革命とか反逆だと言い出す方が、よっぽど甘ったれてる。という風に僕も思うけど、リアリティのない批評こね回していると、どうしてもそっちに向かってしまうんだよなあ。
ところでそんな連中の親玉みたいな東京ポットの連中が、また「手数論」は我々のオリジナルだと、他人をパクリ呼ばわりしているみたいなことをTwitterで知ったけど(あいつらのブログやラジオなんてお笑いファンは触れちゃダメよ)、手数なんてM-1の審査員が、M-1の審査コメントでもっと前から言ってるじゃん。馬鹿じゃねえの? トミーズ雅も2004年の段階でラジオで「M-1は手数勝負」って言ってたと、自分はこの件が騒がしかったときに指摘しておきましたし、僕も2005年2006年の段階で、漫才を論評するにあたって「手数」というキーワードを使っているし、ラサール石井東京ポットの一年前に手数について書いている。ということを僕は2009年6月の段階で指摘しているんだけど、一切無視してきてるということは、今後この手の批判は相手にしないで、自分たちの都合の良い主張だけし続けるつもりなんだろうか? 本当にお笑いが好きだったり、しっかりと批評的なものを育てたいと思ってる人は、こんな連中は相手にしちゃダメですよ。
「手数論」なんていう誰のオリジナルでもない言葉や論理を、自分たちのオリジナルだと主張して、他人をパクリ呼ばわりするなんて、まさに「内実のない言葉遊び」であり、「議論の為の議論」でなく、「騒動の為の議論」に過ぎない。

484013538XM-1戦国史 (メディアファクトリー新書)
ラリー遠田
メディアファクトリー 2010-10-23

by G-Tools

昨日テレビ大阪で『イカ娘』やってたの偶然見たよ!!

結構面白かったじゃなイカ。忘れてなければ、きっと来週も見てるゲソ。

B0042ESY1W侵略!イカ娘1【初回限定特典(1分の1スケール触手切り落とし&缶バッジ)付き】 [Blu-ray]
ポニーキャニオン 2010-12-24

by G-Tools