25年前の時代どころか、5年や10年前ですらあっさり隔絶する時代

1980年代はどんな時代だったか? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

オタクネタだけでなく、サッカーにしろ、競馬にしろ、お笑いにしろ、自分の趣味全体的に思うことは、歴史を学ぶことができないというか、その暇もなければ素材もなく、教えてくれる先人もいないという状況は多い。まだアニメや漫画業界はマシな方ぐらいに思える。
下手したら10年前どころか、五年前のその業界の状況すら分かりにくいことになってる。というのが色んな所で見て取れるし、上の世代がきちんと責任持って情報を残さない、伝えないし、若い世代も知ろうとしないことでのトラブルも増えてきているように思う。

時間軸を曲げて - TAKUYAONLINE

10年ぐらい前に、20年前って現在とあんまり変わらないけど、20年前から見た20年前って全然違うよな、という話をしていたのを思い出した。

4756106498べーしっ君 1 (アスキーコミックス)
荒井 清和
アスキー 1992-09

by G-Tools

2010年9月24日のサッカーニュース〜セレッソがアドリアーノとの契約を延長

「C大阪がアドリアーノと契約延長 Jリーグ」:イザ!

あくまでレンタル期間の半年延長ということは、キム・ボギョンの来シーズンからのセレッソ復帰が既定路線ということは、今シーズンでお別れは決定事項なんだろうか?

スタジアムマナー|DIARY|橋本英郎公式サイト「絆」:Sports@nifty

家長は裏切り者だから許さないけど、播戸にはブーイングできないとか行ってた連中は、みんな死んでしまったのか?

中日スポーツ:香川 感謝の儀式に「感動した」:サッカー(CHUNICHI Web)

すっかり今シーズンはブンデス観戦が、プレミア観戦を優先するようになった。

「初の東大生Jリーガー誕生へ」J2岡山に所属 | スポーツニュース速報とコラム - スポーツの魅力を語る

選手としてはもちろんだけど、将来の幹部候補という考えも出来るのかな?

2010年9月24日のニュースヘッドライン

那覇地検の説明要旨 - 47NEWS(よんななニュース)

せっかく中国包囲網が出来上がりつつあったのに、あっさりと台無しにしてしまった。

【尖閣侵犯】これは禍根を残します。それも超巨大禍根。 - 日々是チナヲチ。

しかしこれで中国がますます図に乗って暴発を続ければ、世界中にチャイナリスクは広まっていく。アジアや対峙しているアメリカはともかく、ほとんど理解していない欧州も気付くようになって、世界中が中国を警戒するようになれば、今回の日本の措置も自爆だけど成功と言うことになるんだろうか?

【中国人船長釈放】「われわれも悔しい」 苦情殺到で唇噛む海保職員 - MSN産経ニュース

そりゃ悔しいだろうし、今後がより大変だけど、なんで海保に抗議している馬鹿がいるんだ。

Twitter / choro: 自民党にはホントはイギリス保守党とかスウェーデン穏健 ...

多様性を認めるというか、国民の生活に対しても自由主義に理解を示すように自民党がシフトするのと、共産党が外交・安保について現実路線になれば、20代、30代の無党派層は、それぞれどちらかに流れていくこと可能なんだがねえ。

通っているジムにイ・チョンス(李天秀)がいるのだけど #apfn - エアロプレイン-

現代日本において、全身や半身にいたるタトゥーは「私はマフィアです」という証なんだというのを、外国の人には理解して貰うしかないと思う。

山本モナ「東大卒より、ひな壇芸人のほうが頭がいい」に精神科医がブチギレ:アルファルファモザイク

とりあえず東大生が頭悪いかは別にして、この程度のことでブチギレる奴の頭は知れてるよな……と思ったら、和田秀樹かよ(笑)。少なくとも和田秀樹だったら、芸人の方に頭良い奴は多いよなあ。

イチローが史上初10年連続200安打達成!!  しかしアニメ視聴中に邪魔が入ってアニヲタ達が怒る:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

正直避難を伴う災害警報以外で、テレビで速報を打つ必要があるのか疑問だ。まして10分もすればニュース番組始まったりする時間帯とかに、わざわざやる必要はないはず。

浅田真央のモノマネをした芸人、増谷キートンのブログが大炎上 | ニュース2ちゃんねる

炎上させた人達はキートンより産経写真部を叩けよ。案外元ネタ知られていないんだね。

ナタリー - 曽我部恵一と川本真琴のファンケルCMソング無料配信中

着うた無料配信中って、どうしたもんかなあ。

M-1GPスタッフブログ: 9月24日1回戦HEP HALL結果

先のエントリーの続きになるけど、今回の主な合格者はタナからイケダ、女と男、学天即、のろし、吉田たちかりんとうウーマンラッシュアワーあたりですが、このコンビでの準決勝経験者は学天即だけど、この辺に今年はNGKの舞台到達のチャンスがあるレベルだ。

これは凄い…LEVEL5の会社が超豪華な件 : オレ的ゲーム速報@刃

『いい電子』で訪ねていった頃とは、ビックリするぐらい違ってる!! 儲かったんだなあ。一般の社員が働いてる場所も見たいなあ。

実写版「君に届け」が色々とひどい件 : あじゃじゃしたー

さわこはCMでは雰囲気あってたんだけどなあ。 声質もアニメ版の能登さんに似てる感じだったし。

“R藤本”はお笑い芸人だっ!なめるなよ〜っ!!: 細かすぎて伝わらないニュアンス

R藤本ぐらいセルフプロデュースできる人間だからこそ、間違っていない選択だけどね。そしてきっちりセルフプロデュースできる芸人には、ほったらかされるけど吉本は良い事務所だよね。

改めて今年のM-1大阪予選のレベルがヤバイことに気付いてしまった

これだけ大阪のメンバー低下したら、準決勝が東京だけで一本勝負になるのは、仕方ないよねという話に、大阪のお笑いファンが集まればなってしまう訳ですが、ただ去年までの準決勝が実質上、準々決勝にスライドした訳ですが、ただそれも結構メンバーヤバイことになるのではないだろうか? という話になったのです。
まず去年からどれだけメンバー低下するかと考えると、パッと思いつくだけでも、去年の準決勝勢だけで考えても、笑い飯、アジアン、ジャルジャルとろサーモン、ソラシドが東京に行って、ダイアン、ヘッドライトが芸歴オーバー、決勝経験者で大阪に残って予選を受けるであろうコンビは、千鳥とモンスターエンジンだけという有様です。
また去年の準決勝新顔となった、baseの三期メンバーもガスマスクガールコマンダンテプリマ旦那、見取り図と安定して高い結果を、base以外で出せているとは言い難く、四組全員が二年連続でNGKに辿り着けるとは言いがたいように思います。
ということで大阪の準々決勝に辿り着けるラインはどのあたりだろうと、前売券3500円・当日券4000円でNGKで公演するということは、レベルが残念ながら保証されていないことも含めると、例年の準決勝のように30組から35組程度の出演者は、興行として成立させるために必要となるでしょう。
とりあえず思いついた、その席で名前が出たところを全部書き出していきました。ビックリするぐらい基準甘めです(笑)。

千鳥、モンスターエンジン銀シャリ、スマイル、藤崎マーケットspan!、プラスマイナス、スーパーマラドーナウーマンラッシュアワーかまいたちギャロップ、和牛、さらば青春の光、プリンセス金魚、天竺鼠、ソーセージ、GAG少年楽団志ん茶ヘンダーソン、学天即、モストデンジャラストリオ、のろし

ここまで22組です。三回戦ボーイの元・極悪連合のモストデンジャラストリオや、のろしも、さすがに今回は残るだろうというメンバーです。ただこれで22組ですから、やっぱり相当キツイです。ということで去年の初めて準決勝進出した組や、過去に残ったことのあるコンビも全部残すことにしてみましょう。

ガスマスクガールコマンダンテプリマ旦那、見取り図、ミサイルマンボルトボルズ、トライアングル、おしどり、なんばよこやま、ハム、変ホ長調

これで全33組ですが、この33組で3500円の興行で、900人の箱が満員になるとは、どうしても思えないから、そしていまあげた11組の中だと、僕は半分も残らないと思うんですよね……。ということでこの10組は4組みぐらいしか残らないと考えて、さらに例年の大阪準決勝の33組前後と考えても、やはり40組は残すと思うんですよ、興行として成立させることを考えれば、そうなるとこの辺にまでチャンスが回ってきそう。

女と男、チキチキジョニービタミンSビコーン!、かりんとうびわこメロディ、ソメイヨシノどんぐり兄弟、ぎんがてつどう、ななまがり、自由気まま、ドレッドノートつばさ・きよし、ラフ次元、タナからイケダ、にほんしゅ、モンロー、カブレラ、シャングリラ、土佐駒、恋愛小説家、特殊免許、キンチャク、らんちきハイツ、乱太郎、アトミックバカ……etc

このあたりから10組から15組ぐらいまで、準々決勝に残ってくる可能性が高いのではないでしょうか? NGK到達ラインの線引きが、ラフ次元やタナからイケダになるのかあ。でもこの辺が現実的な線引きなんですよねえ……。
大阪のM-1予選って、たった五年程度前で、二回戦とかで1000円払えば、笑い飯麒麟チュートリアルブラックマヨネーズNON STYLEが一日で全部見れたりしたのに、どうしていつの間にこうなったんだ?(笑)
だって本当なら最初のこの辺は確定だろう。という21組の段階で、天竺鼠やソーセージみたいな、本気で漫才に取り組んでない、漫才の新ネタ作っていないコント師は外さないとダメなのに、どう考えてもこの辺は外せない、外れようがないというのが、いまの大阪のレベルを現しすぎている。やっぱり大阪は土壌を育てること、残すことに完全に上方演芸界は失敗してしまったなあ……。
マジで準決勝30組に関西勢はどれだけ残るんだろう? 10組残ったお祝い、5組でもおかしくないという状況ではないでしょうか? いやホンマ繰り返すけど、こんな短期間にどうしてこんな事になってしまったんだろう?

B0007VLW6IM-1グランプリ2004完全版 [DVD]
アンタッチャブル
R and C Ltd. 2005-04-27

by G-Tools

日本の競馬をつまらなくしたのは社台だけど、一人勝ちが理由ではない

競馬の売上げが下がっているとか、関連産業も低調になっているというのも、どうもここまで続くと不景気が本物というだけでなく、日本の競馬の魅力自体が落ちてきているというのは、認めざるを得なくなっているようです。

Togetter - 「最近の競馬関連つぶやき」

このまとめに関連性が全く無いのは、僕が心に響いた最近の競馬関連のつぶやきを、ひたすらまとめたからです。ただ感覚的に共通した思いを読み取っているという理屈だけは、分かって頂ければ嬉しいです。というかこの後の話が分かりやすくなると思います。

先日、ベテランの競馬ファンから話を聞いたのだが、「何でも社台」の時代になってからあれだけ熱心にノートつけたり血統表書き込んだりして競馬やってたのにサンデーが出てからぱったりと情熱がなくなった、という話を聞いた。浦河や静内が元気な頃の方が断然面白かったと。
Twitter / BOOKFULL: 先日、ベテランの競馬ファンから話を聞いたのだが、「何 ...

日本の競馬は調教師も、マスコミ関係者も、馬主も、「社台詣で」をしてそれで完結、これが新時代の競馬なんだよ、という時代になっておりますが、競馬ファン的には「ジャルジャルばっかり延々見せられてる感」があるんだろうな、と。
Twitter / BOOKFULL: 日本の競馬は調教師も、マスコミ関係者も、馬主も、「社 ...

最近サンデル先生の本を読んでるが、社台は典型的なリバリタリアンだな。富の独占が当然の権利であり、全ての行動は正義であり、万人の幸福につながると信じてる。馬券の売り上げ落ちてるけど、なら馬を所有しなさいな、でもウチの馬を買わないと全然楽しくないからクラブ法人もセリ市場も作ったよと。
Twitter / BOOKFULL: 最近サンデル先生の本を読んでるが、社台は典型的なリバ ...

僕は競馬をつまらなくした理由は、決して社台が、サンデーサイレンスが一人勝ちしたからだけだとは思ってないんですよ。ただ社台のせいで競馬がつまらなくなったとは思っている。社台の罪は一人勝ちではなく、社台のビジネス価値観、社台の正義感を、日本競馬唯一の正義や常識として蔓延させたことに罪があると考えています。
この漠然とした思いがようやく自分の中で言語化したのは、このブログエントリーを読んだことによってでした。

栗山求ブログ: シャダイソフィア再降臨?

アンティックヴァリューシャダイソフィアだ、亡きシャダイソフィアを買い求めたのだ、と直感しました。
やがてアンティックヴァリューは二冠牝馬ベガの母となり、ベガはダービー馬アドマイヤベガの母となりました。亡きシャダイソフィアは、アンティックヴァリューの姿を借りて、再びこの世に降臨したのです。
……と書けば、ちょっとええ話やなぁ、となるわけですが、ベガが二冠を達成した直後、吉田照哉氏はインタビューにこう答えました。
アンティックヴァリューの血統表を見たとき、すぐにソフィアの近親だなって気付いたけど、だから買ったというわけじゃない。いちいち1頭の血統にこだわってるヒマはありませんから」(『優駿』93年8月号)
これを読んだ瞬間、椅子からずり落ちそうになりました。まったく身も蓋もありません。外野が勝手に物語を紡いでも、それは想像の産物でしかなく、現実はたいていこんなところなのでしょう。

吉田照哉は本心なんだろうけど、こういう身も蓋もない勝負哲学というか、ビジネス論としての競馬語りがインタビュー読んでると凄く多いんですよ、一つのインタビューに必ず一回は「競馬のロマンや夢をあっさりと否定する、少なくとも社台のビジネスには相容れない」というような趣旨コメントが必ず入る。それは別に構わないんだけど、日本競馬に最も影響がある人を三人挙げろと言われたら、世界中の競馬関係者の誰に聞いても、おそらく名前を挙げるであろう人が、そういう発言をすることが、日本競馬に影響を与えない訳がないですよね。
そしてここ十数年で馬主を始めた人達、しかも「競馬が好きになる→馬主になる」ではなく、順番が「ステイタスとして馬主になる→競馬を好きになる」という人達が、日本の新興の成金馬主には多い訳で、そういう人達はまず社台の門を叩いて馬を買い、こういう思想がどんどん新興馬主に広がっていく。
そして古くからの静内や浦河との中小生産者との関係で馬を買ったり、自分の血統を大切にしている馬主が、新興馬主の資本力と社台の力でどんどん駆逐されていき、日高の生産者も種牡馬や繁殖がどんどん社台の色に染められ、社台の思想についていかない牧場が淘汰されていく。そしてシンボリやメジロですら、自分たちの血統やプライドを放棄して、自らのブランドを否定してプチ社台と化していった。
ライニングゲイルが出ようが、セイウンスカイが出ようが、ダイタクヤマトが出ようが、コスモバルクが出ようが、それは完全に一過性のものとして処理され、シンザンハイセイコーは父系が途絶え、パーソロンノーザンテーストもその父系は風前の灯火となった。日本の競馬はレアル・マドリーバルセロナのどちらかが必ず優勝するリーグと同じような状況になり、競馬ファンが夢やロマンを仮託できなくなっている。ファンが夢やロマンを持てないものは、エンタメとしての体を成していない。
しかもファンの側にまで、正論主義者というか、こういう発言の尻馬に乗る連中もいて、こういう発言をすることが正義となって蔓延させているのが、余計に競馬離れを起こしている。ファンに夢とロマンを見せられるのは中の人の大事な仕事のはずなのに、日本競馬のオピニオンリーダーとも言える人たちが、自分たちの一人勝ちのための商売の理屈だけを掲げて、日本競馬全体のために、ファンを導けないのが、日本競馬の衰退の要因になっている。
勝負事なんだから一人勝ちまで持っていくことは正しい。プロスポーツなんだから、ある程度金に物を言わせて勝ちを得ようとするのも正しい。しかし新興馬主を自分たちからだけ馬を買わせ、自分たちの血統で中小牧場を埋め尽くし、調教師や騎手の生殺権を掌握し、ファンに夢やロマンを持たせることが出来ない思想を、日本競馬界に蔓延させたのは、間違いなく大きな罪となって日本競馬に跳ね返ってきている。
あるJRA関係者と何年か前に呑んだ時に、「本当なら社台はとっくに凋落しておかしくないのに、他が先にもっと落ちてしまったから、社台を負かす相手がいなくなったから、社台の一人勝ちが続いている」と言っていたけど、まさに真実だったと言えるでしょう。メジロの路線変更とかは、もう社台に対して完全に不戦敗した非社台の象徴と言えるでしょう。
今回のTwitterまとめには、前後に笠雄二郎さんの本件とは関係ないように見えるつぶやきがありますが、でも真ん中で語られているようなことがあって、競馬に夢やロマンを見出せなくなってきてるから、社台以外の価値観が消えていって多様性が失われてきてるから、ロマン溢れる競馬メディアなんてものに情熱を傾けてくれる人も、そういう想いで競馬業界に飛び込んでくる人達も減ってきている。
武豊オグリキャップの訃報にコメントしても、スーパークリークの訃報に触れないことに憤る連中は、少数派になっている。武豊のブレーンもそんなことに気付かなくなっているぐらい、競馬のロマンが現場から失われている。
日本の競馬は社台グループの一党独裁体制、問題は結果の一人勝ちではなく。社台が勝つために行われている思想統制のほうに問題がある。ファンからロマンを奪って生き残ったエンタメ業界なんて古今例はない。
僕はグランド牧場倉見牧場、そしてテイエムさんが九州でやってることとかが、ある限りは希望は捨てない。でも時々しんどくなる。
追記)あとベガといえば、ベガは引退した時に、初年度の種付け相手はトウカイテイオーだって報じられていた。それを受けて当時の『週刊Gallop』には、ベガがテイオーにお嫁入りみたいなイラスト葉書も投稿されたりしていたのに、ベガに初仔誕生のニュースが出た時に仔馬の父がサンデーサイレンスとなっていたのはビックリした。その後結局ベガにはトウカイテイオーは種付けされることはなかった。
あとあの頃は馬主や調教師が、やたらと引退後に同時代の現役競走馬だった牡馬と牝馬の配合を匂わせて引退したんだけど、結局実現したのはメジロマックイーンイクノディクタスの組み合わせだけで、サクラバクシンオーノースフライトの配合も実現していないし、ニシノフラワーサクラバクシンオーヤマニンゼファーも配合されていない。こういうことが連続したのも、自分の中で競馬界の中の人に対する失望が強い。そもそもそんな気がないのなら、最初からそんなこと表明するなよなあと思うし、社台のロマン主義の否定が、ノースフライトニシノフラワーにゼファーやバクシンオー付けるぐらいなら、今年もサンデー付けようぜという風潮を形成したんだろうな。

4198613974吉田善哉 倖せなる巨人
木村 幸治
徳間書店 2001-08

by G-Tools
4944001592血と知と地―馬・吉田善哉・社台
吉川 良
ミデアム出版社 1999-02

by G-Tools