「第41回キタイ花ん」

とりあえずこれも一部感想書きたいところだけいきます。しかしもうNSC28期生の人が出るんですねえ。

さかなDVD 漫才「トイレで横でおしっこするオッサン」

MCも良かったし、こんな事も出来るんですよという幅をさらに見せつけてくれた感じでした。5月には上方亭で単独ライブもするようですが、ビーコード入りも時間の問題でしょうね、今月上がらなかったのが不思議なぐらいです。

バイク川崎バイク コント「妖怪ひょうすべが笑っていいともに出る」

もうダメ、完全に好きという目線でしか見れない(苦笑)。もういま川崎さんが舞台上でなにやっても笑う自信あります。

男と女 コント「バイト初日中国人と芸人やってる先輩」

最近片言のアジア系の人という接待のネタやる芸人さん多いですが、男と女がやると一味違う感じ、普段の漫才とも違う感じで良かったです。

学天即 漫才「怖い話」

面白かったのは間違いないんですが、良くも悪くも普通に漫才師が漫才しているという雰囲気が出てきた。

Dr.ハインリッヒ 漫才

説明不能なネタ、完全にやられたのですが、多分このネタをそのままビーサンバトルでやっても票は取れない。

福田雄二 漫談「昆虫博士」

お馴染みのネタ、でもゴキブリのあたりから畳みかけは見事でしたが、早口すぎて聞き取れなかった人はいたと思う。

銀シャリ 漫才「桃太郎の登場人物が違う」

いつものボケを最初に全部言って一個ずつ突っ込んでいくパターン、この面子に入ってモノが違うというぐらいのものを見せたと思う、ぶっちぎりで優勝してるとすら思っていました。正当に評価されたら来月からのビーサンバトルは、秋には勝ち抜けるんじゃないでしょうか?

はだか電球 漫才「ケ・セラ・セラ」

復活めでたい。

帽子屋お松 コント「切り絵のお兄さん」

過去の優勝したとき、上位に入った時と比べても僕はこのネタが一番好きです。2位で銀シャリの名前が呼ばれたときは、「あーじゃあお松さんが優勝か」と思ったぐらいです。

おてもと 漫才「ウルルン滞在記」

このネタ見るともう何度目か分かんないぐらいですが、見る度に技術の向上が素人目にも分かって、前と同じネタと思わずに一粒で何度もおいしい気にさせてくれます。

王(きんぐ) 漫才「セバスチャンの歌をバンドで盛り上げる」

先月のネタぐらいから、いよいよ王の世界観の輪郭がはっきりし出して、面白いのは前から面白かったですが、オリジナリティが鮮明になってきまして、見る度に次はもっと楽しみという期待してしまいます。
とりあえず銀シャリ帽子屋お松には迷いなく投票、あと一組はDr.ハインリッヒ福田雄二、王で悩んでDr.ハインリッヒに入れました。バイク川崎バイク、男と女、はだか電球も面白かったんですが、三つまでですからねえ○付けれるのは、ということで三位は王、二位は銀シャリ、優勝は男と女でした。初優勝、おめでとうございます。