2004-08-12から1日間の記事一覧

C-C-B、9月29日発売DVDボックス詳細

4枚組のDVD-BOXの内容が発表されたのですが、これこの内容なら買ってしまいそう。

欧米型vs日本型

えむわにさんより、日本の若い世代や社会と古い世代というのもそうですが、この前中国で起きたことも実はこれに近いことなのかもしれない、欧米が作った仕組みの中で商売やスポーツをしたいと望んでいるけど、慣習やルールはこれまで通りでいたい矛盾の発露…

キリンチャレンジカップ2004-Go for 2006!- 対アルゼンチン戦

残件云々よりも、たかが親善試合でこのチケット価格設定はヒドイ。やっぱり我慢してでも日本代表の試合空席だらけにしてサブちゃんの目を覚まさせないといけないのかな? 子供はスタジアムに来るな論者はいるようですが、やっぱり子供がちょっと無理しないと…

アテネオリンピック 男子サッカーグループC アルゼンチン 6-0 セルビア・モンテネグロ

またしても「サビオラはベンチ」です。SCGは五輪前に色々とありすぎて残念ながらこんなもんです。(情報元:RIVER PLATE 応援サイト「襷の魂」)

UEFAチャンピオンズリーグ予備選3回戦1stレグ

結構大変なことになっています。 2004年08月10日CSKAモスクワ 2-1 レンジャーズディナモ・キエフ 1-2 トラフゾンスポルベンフィカ 1-0 アンデルレヒトグラツェルAK 0-2 リバプールユベントス 2-2 ジュールガルテンPAOKサロニカ 1-2→0-3*1 マッカビ・テルアビ…

最高のサッカー中継

発汗さんが「最高のサッカー中継」というテーマで素晴らしいエントリーを出しています。 ユース年代なら「日々これひしゃく」のひしゃくさんに解説してもらいたい。間違ってもN井Y一さんのように、とても見てるとは思えない人に解説してもらいたくない。 発…

衝撃のアニメスペシャル版横山三国志

これが于禁が女になっているという噂の三国志アニメですか!!(笑) 横山光輝作品はアニメやドラマのスタッフが好き放題やって良いというのがあるとはいえ、ここまで変えるのなら『横山光輝三国志』 って銘打つ必要性がないように思います(笑)。

「野球界のクライフ」最後の大仕事 アテネ五輪・野球

良い記事だなあ、と思って読んでいたら、書いたの中田徹さんでやんの(笑)。

明治時代の野球害毒論

ARTIFACT@ハテナ系より、新渡戸稲造の次のコメントがヒット。 新渡戸稲造一高校長「・・・野球と云う遊戯は悪く云えば巾着切りの遊戯。対手を常にペテンにかけよう、計略に陥れよう、塁を盗もうなどと眼を鋭くしてやる遊びである。故に米人には適するが英人…

ブリーダーズGC(旭川)タイムパラドックスが快勝

タイムパラドックスがビックリだったんだけど単勝は220円、みんな馬券巧いなあ、というよりは自分が多分ウインジェネラーレに期待しすぎだったんでしょうが。 洋行帰りのイングランディーレの結果は仕方ない、メルボルンCかステイヤーズSまでに仕上げていっ…

『マンガの読み方』の復刻を推進せよ

現代マンガ研究の名著『別冊宝島EX マンガの読み方』(夏目房之介・竹熊健太郎ほか共著/宝島社)、現在amazonのマーケットプレイスでも3000円からとなっています。 著者の一人の夏目房之介先生もご自身のBlogで『「マンガの読み方」から10年』と題して今月に…

五輪NEWS:ウルリッヒは五輪に燃える

先日収録した1on1でも、五輪のツールに関してはテニス等とも同様で、トッププロの本気度がわからないという話をしていたのですが、そうだ今年の大本命のこの人は本気だよね(笑)、フランスで忘れ物した人が今年はアテネで取り返してくれそうです。(情報元…

アテネオリンピック 男子サッカーグループリーグ 日本×パラグアイ

キャプテンマークが小野じゃなく引き続き那須なのがビックリ、あとそんなにこれまでやってない高松と大久保のツートップも驚いた、試合が始まってからですが、なんで日本のディフェンスはセーフティクリアしないんだろう、攻撃の起点になろうという意識が強…

アテネオリンピック 男子サッカーグループリーグ 12日日本以外の結果

「ガーナ×イタリア」は2-2のドローって、イタリアはなにやってんだ、これで次の日本のイタリア戦は本気で来られると怖がるべきか、イタリア取るに足らずと思うべきなんでしょうか? しかしそれよりもこの世代の今年のU-21欧州欧州選手権3位のポルトガルに4-2…