『ザ・エンタのニコニコカーペット』

acer presents ザ・エンタのニコニコカーペット - ニコニコ生放送

あからさまに会議室みたいな場所での収録、そこに詰め込めるだけ詰め込んだ客、舞台のすぐ側に次の芸人が待機しているとか、インディーズライブみたいな雰囲気が、ニコニコっぽいと言えばニコニコっぽい、『ザ・エンタのニコニコカーペット』を、途中から今やってることに気付いてみました。採点の集計中は即席ユニットに即興でネタさせるとか、本当にインディーズライブで実際にありそうなことまであったし、最下位に罰ゲームでネタさせてエンディングとかも(笑)。
全体的には登場する前から「アメザリまだか」「タイマまだか」というコメントが流れていたけど、まあその気持ちは分かるという内容でしたね(笑)。
花香芳秋の途中から見たので、各コンビの詳細の感想は簡単にしていきますが、花香芳秋がテレビで出来ないシモネタで、ある意味で爆発した後に、エレファントジョンの山も谷も無い漫才を見せられるのは厳しい。この時点で最下位だったけど、無理も無いでしょう。ヒデヨシは毎度の事ながら設定に無理があって、そこでどうしても醒めるし、無理のある設定に入り込ますほどの作り込みも感じさせない。二組続けて集中してみたいという気にさせないのは、パソコンの画面で見ていると、テレビ以上に集中して見る気持ちを損なわせることが分かった。
マキタスポーツへのネタ中のコメント、贔屓とアンチが極端すぎてどっちも酷い(笑)。これ構成が逆だったら良かったんじゃないかなあ? でもネタ終わりに投票システムだと印象が終わり際にいい方が良いかな? なんてことを思いながら投票中のネタ後の演者コメント聞いてたけど、それに対して「言い訳すんな」というコメントが画面に流れていたけど、これがマキタの全てだよなあ。なんかネタ後の言い訳も含めて、自分のキャラと思っていそうなところが、ダメなんだろうなあ。というか博士もそうだし、審査員でいた松野さんもこの時のコメントもそうだけど、やっぱりマキタは悪い風に甘やかされてるよな。わらふぢなるおは、自分は導入でアウトだったけれど、この手のコントは需要あるよなあ。
この雰囲気だとエルシャラカーニははまるかと思ったけど、お笑い見慣れていない人には、「これは素なのか?」みたいな反応が出ちゃうんだよなあ、なんか芸人が狙いでやっているというのが理解できないのは、伝えることが出来ないのが悪いのかも知れないけど、ネタ中にやってることが素な訳が無いだろう。僕は好きだけど、これ普通にネット動画で見ていたら、早い口調と展開に追いつけないよな。僕は好きだけど最下位でも驚かなかった。
続いて少年少女の登場でしたが、やっぱり一時でもテレビで売れてた人は、やっぱりレベルが違うなあ(笑)。その上で、もしかしたら最後に地上波で出来ないようなネタを一つ放り込んでくる。凄い。圧倒的だ。今までと比べて、三ランクぐらい違うネタを見せられた感じでした。当然のようにここまででトップ。そしてこういう所が強そうなどぶろっくですが、普通に賛否両論な感じになった。これについては後ほど。
そして大本命のアメリカザリガニ登場でしたが、『漫才アワード』優勝したときにもやった、近年の勝負ネタを持ってきて、プロアマ交流戦なのに、メジャー制したチームが、全力で参加するような超大人気ない振る舞い。最後のオチになったボケは、かつてM-1でやった漫才でも無理矢理入れた、十八番のボケまで入れてくる始末です。もうライオンが全力でウサギを仕留めに来ました。
そして対抗馬のタイムマシーン3号が続けて登場ですが、エヴァのツカミや鳥山先生のボケとか、ニコニコユーザーにいかにも受けそうなところがドカンとはまりましたし、特に関の衣裳の意味が分かったときは、僕も喝采でした。あざといは、芸人には褒め言葉だよなあ。僕はこれはアメザリより上に行くかも知れないとも思いました。
最後がイワイガワでしたけど、パンツ一丁姿でのコンビにとっての初漫才ということですが、はっきりと“やらかしちゃった”としか言いようがない有様でしたね、ネットを活かしたというよりは、ネットに甘えたと言いましょうか、なんか特性を見誤って、マニアックなものを評価してくれるところなら、こういうのが受けるだろうというのを、それぞれ自分たちのテリトリーの中で、想定されるマニアックな人達に向けてやってしまった。これはどぶろっくと、シモネタじゃなかったけど、マキタスポーツにも言えることかなあ?
とりあえずテレビじゃないから、シモネタやって大丈夫だろうというのは、一番安易な感じを視聴者に受けてしまったんだと思う、オタクネタとかサブカルネタなんかも同じで、結局ベスト3は、少年少女は一発だけ時事ネタという入れ方は上手かったし、少し上手くアニメやマンガネタを入れていたタイマだけど、あれって普段のネタでも入ってるボケだし、優勝したアメザリは、普通に王道のネタをいつも通りやったのですからね。審査員がニコニコじゃなくて、オンバトやアワード、また他の賞レースでも、普通にこのベスト3だったろうなということになったのは、それだけ元々の知名度がこの三つが桁違いだったのは、それがそのまま芸人の持っているモノの違いというのが、色々と良く分かった結果だなあ。
しかし今日のMVPは、司会していた松尾貴史でしたよね(笑)、キッチュ頑張ってるというか、こんな仕事でよく手を抜いてないでエライですよ。基本的に関西の深夜時代みたいな司会を、十何年被りにしているのが嬉しくて仕方なかった(笑)。キッチュはネタについても細かく突っこんでいたし、エルシャラへの「狂気の有効利用」とか、アイドルの女の子に、「芸人さんと合コンなんてしてないんですか?」とか、もういろいろ放り込んでくるなあ(笑)。久し振りに往年のキッチュが見れたというのが、一番嬉しいお笑い番組でした。

B000H5U26A松竹芸能LIVE Vol.7 アメリカザリガニ 侵略と愛 [DVD]
松竹ホームビデオ 2006-10-28

by G-Tools