2010年6月25日のヘッドライン

マンガ編集者の〇〇な関係とは? これからマンガ雑誌は生き残れるのか!? - 日刊サイゾー

しかし「漫画 on Web」みたいなセンスの欠片もないサイトと、商売の仕方、そしていまだにトラブルをまき散らしている佐藤秀峰を見ていたら、マンガのデジタルデータによる直販なんて、ビジネスとして成り立たないと思わせる孔明の罠としか思えない。

茶髪から見た差別社会日本

日本は深刻な差別が諸外国に比べて少ないとは思うけど、ライトな差別が大っぴらというか、公にまかり通りすぎているのが、社会を腐らせている一因だと思う。

( `ハ´)「日本人が今度は水滸伝を「娘化」しやがったアル!」:ハムスター速報

日本は中国の歴史が好き、中国は日本のヲタ文化が好き。ということでOK?

みんなの味方有吉弘行のホームページ | SoftBank

ここまで徹底するのなら、タグ打ちじゃなくて、『ホームページビルダー』の古いバージョンで作って欲しかったなあ(笑)。

生産者が埋却地確保を 拡大県に第一義的責任 - 県内のニュース - miyanichi e press

どうして昇格人事で山田が大臣になったのか、さっぱり意味が分からない。

【三宅氏転倒】 加藤浩次 「甘利氏、当たってないのでは?」→三宅氏、しどろもどろ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

情報番組で政治家相手に狂犬っぷりを見せれるようになってるのは強い。加藤浩次は普通にキャスター業に移行して大丈夫だし、もはやそっちのほうが狂犬キャラを活かせる世情になっている。

一発屋芸人の末路 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

こうして見るとやり通した人の方が、一発屋でもその後の人生に繋げる事が出来てるよな。