あえて言葉面を悪くすると「競馬ファンをなめんなよ」ってこと

ブルーコンコルド種牡馬になれなかった件で、どう言って良いのか分からないけれど、「当然派」とまでいかなくても、「仕方ない派」みたいな意見人の意見で、「いま怒っている人たちも、喉元過ぎれば忘れるでしょ?」とか、極端な人は「来年になれば、みんなブルーコンコルドなんて馬のことも忘れてるよ」という人もいました。
でもそれは違うだろうと思うのよ。正直、競馬ファンなめんなよ。って感情が沸点に達しましたよ。
正直こういうデリケートな話をしている時に、「自分は競馬は別に好きじゃない、競馬界隈の人たちのやり取りはウォッチしてたら面白い」なんて人を混ぜるのは、サッカーのワールドカップの話題で「サッカーに興味はないけど、ナショナリズムについて調べています」みたいなジャーナリストぐらい、本来は混ぜるな危険だと思うんですが、そういう人に影響される人がいるのは、俺からしたらファンとしての背骨の細さを感じるよ。

大井あたりの下級条件で、「あ、この馬ブルーコンコルドの息子か」とか、そんなくらいでもいい。一応種牡馬登録したけど、誰も種付けしなかったというのなら、それでもいい。俺は似たような例がある度に吹き上がる。
はてなブックマーク - 黄金頭監視頭 - 2009年11月18日

本件を「ファンたる俺」的エゴ「だけ」で言うなら、「夢がねぇなぁ、競馬ってそんなチンケなもんかよ」とも思う。で、ブルコンを忘れても、そういうチンケな仕打ちを受けたって記憶は、消えづらいかな。
はてなブックマーク - 殿下往来 - 2009年11月18日

実際にこういう話がある度に、自分は種牡馬として登録抹消されたはずのステージチャンプが、いつの間にかノーザンホースパークせん馬になってたの思い出すし。自分はトロットサンダーの死亡報道がなかったこととか、G1ホースの理不尽な引退後の取り扱い、不可解な乗り替わり劇とか、そういうチンケな扱い、夢のない事象は忘れることが出来ない。
というか競馬ファンって、日経新春杯になれば出走全馬の無事をいつも以上に願ったり、宝塚記念になれば京都に散ったあの馬を思い、秋の天皇賞ではケヤキを越えたあたりで、栗毛の快足馬思い出す生き物だと、僕の一方的決めつけで信じているから、それが競馬は記憶と記録のスポーツと言われる所以でしょう。
余生問題にしても、繁殖問題にしてもそうだし、こういう馬の生命に関わること以外にも、不可解な乗り替わりとか、一流馬のローテーションとかにしてもそうだけど、ファンの夢や希望に添った要望が、ファンの一方的な目線で理不尽に打ち砕かれたときは、「チンケな仕打ち」を受けたと思って良いと思うし、そういう「馬鹿にしやがって」みたいな気持ちは、なかなか消えないものだと思う。
そして競馬に思い入れの度合いとか、思い入れ方の違いで、この考えは全然違うから、「思想信条の違い」とまでは言わないけど、この前提が違う人たちがいくらやり取りしても、そりゃいつまでも平行線だよなと思う。
少なくとも自分は、将来カネヒキリヴァーミリアンが、種牡馬になれなかったりしたら、ブルーコンコルドのことを思い出すだろうし、カネヒキリヴァーミリアンの子供が、競馬場で走っているのを見たら、ブルーコンコルドを思い出すでしょう。

優雅で感傷的な日本競馬 - 傍観罪で終身刑

あとこの話だけじゃなくて、前の余生問題とかも含めて、日本競馬は他国に比べて、ファンの金で運営されている度合いが高いというのは、もっと競馬界全体の運営方針に反映されて良いとは常々思ってる。だからファンはもう少しだけ、勝手な事言いだしても良いように思うのです。まあスタンドやパドックで暴れたり、牧場での狼藉とかそんな馬鹿な振る舞いはともかく、もうちょっと要求という意味で、競馬界の中の人たちに対して、ファンは要求しても良いんじゃないかと思います。少なくとも「舐めた仕打ちしてくれんじゃねえよ」ぐらいは言っても良いのではないかと考えます。

トロットサンダー THE PERFECT MILER [DVD]トロットサンダー THE PERFECT MILER [DVD]

ホクトベガ 永遠に輝く星 [DVD] タイキシャトル 世界を制した栗色の疾風 [DVD] トウカイテイオー 帝王・栄光の蹄跡 [DVD] ヒシアマゾン A Heroic Woman [DVD] エアグルーヴ 意地と誇りの女王 [DVD]

by G-Tools