2008年10月23日のサッカーヘッドラインニュース

スポーツナビ|ドイツ代表MFバラックがレーブ監督を批判

まあ基本スタンスは、選手の監督批判はチームの今後の秩序のためにも御法度なんですが、我が身滅んでも構わないという姿勢で来られると、もう手の内ようないですからね、そうなる前に防げないのは協会やフロントの責任になるでしょう。またしかしレーヴはどう考えても、ドイツ代表監督になるには、キャリアが足りなさすぎたんですが。

モウリーニョ監督、ドログバに“ダイバー”の烙印 - FW_NEWS

これはドログバの自叙伝騒動を受けてというのもありそうだけど、あと先日の「チェルシーに残留してよかった」発言で、インテルに自分を追ってくることはないと、モウリーニョが判断したから、揺さぶりかけてると考えて良さそう。

モウリーニョ監督、トーレスに忠告「シミュレーションを止めることだ」 livedoor スポーツ

トーレスに対してもやってるということで、今後のCLのことを考えての、いつものマスコミ使った揺さぶりのようですね。

スポーツナビ|オシム氏が4カ月ぶり来日 J監督は消極的

もうメディアによって、オシムの同じコメントの取り方がこれだけ違う。

soccercast: サッカーキャスト 第32回 ワールドカップアジア最終予選 ウズベキスタン戦を振り返る(前半)

[http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/166608/24635760:sound]
前後編の前編ということなんですが、いきなり切れる感じだったので、少しビックリしました(笑)。やっぱりアジア枠4.5は、本当に日本サッカーのために良いことなのか? という話になってきています。

スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|浦和がG大阪に突きつけられた変革の必要性(1/2)

普通に読んでいたんですが、最後の一行のオチが素晴らしすぎた(笑)。

監督更迭で「決定力不足」解消するのか【金子達仁】│スポニチワールドサッカープラス

id:mozunikkiさんが、「問われるべきは予選を突破した上で本大会でも結果を出せる監督かどうかだろう」という風に、これは僕もジーコの時も思ったけど、「予選突破してるのに、まだジーコ批判しているのは、頭がおかしい」みたいに色んな所で言われてたけど、問われるべきは本大会で通用するチームを作っているかどうかだし、その可能性が見えない以上は、予選通過が続投の条件にはならないでしょう。アジア枠はいくつあるんだという事でしょう。

オシム前監督「日本はW杯に出て当然」:日本代表:サッカー:スポーツ報知

そう、当然なんですよね、当然のことなんだから、評価の基準になるわけがない。

G大阪・佐々木が個の力で流れ変える - サッカー - SANSPO.COM

山崎と佐々木は、どうなることかなと思った時期もあったけど、移籍して来て良かったねえ。

LIRIONET [BLOG] Michihiro Yasuda: ACL。

代表の時の内田といい、安田はチームメイトのイケメン弄りが好きすぎる。