劇場版「Zガンダム」見てきました。

なんか周囲の人が見てきた後に、物凄い熱のこもった文章を次々と発表しているので、これは劇場で見とかないかんと思って、あわてて見に行きました。
結果は、枝葉で気になったことはあったけど、面白かったというか、面白かったじゃないな、でも凄い満足感でした。詳細に関してはまた落ち着いたらというか、今日はさんちゃま感想の疲労があるので、またゆっくりと書きますが、なんか見終わった後の他の観客の方々のテンションがみんな高揚しているのが凄く分かった(笑)、ロビーでみんな語り倒していたなあ、しかも結構みんなポジティヴでした。
とりあえず一番心に残ったことを言っていくと、テレビと劇場版の改変というか演出の違いではライラさんのジェリドに対する評価かなあ(笑)、あとキャストの変更については恐ろしいほどに気にならなかった、ファ・ユイリィの最初の方の台詞に若干の違和感があったのと、ハヤトがちょっとだけ格好良すぎかなあと思う以外は、予告編で少しだけ流れたフォウ・ムラサメの新しい人なんか恐ろしいほどに違和感がなく、というかここまで似た声の人にするなら、島津冴子のままで良いやんと少しだけ思ったぐらい(笑)。
テレビ版の作画と劇場版の作画については、今回に書き起こされたキャラ顔があんまり好きじゃないので、キャラ顔アップになると古い方が良いかなと思ってしまうこともあるんですが、ただアーガマのブリッジの引きの絵なんかだと、もう線の量とか書き込みが新旧で圧倒的に差があって、ハイビジョン放送の途中に突然家庭用VTRが出てくる違和感は哀しいけどあったなあ、でもそんなに言われるほど引っかかりはしなかったのは、さすがトミノさん。
というわけで帰りがけに『ZGII 恋人たち』の前売り券買ってきました。ついでに『逆境ナイン』のも(笑)。
あっあとGacktの主題歌は悪くなかったけど、是非とも第三部では森口博子さんの曲を挿入歌でもいいから使ってほしいなあ、ところでアムロがフラウ親子を迎えに行くときに飛行機の中で聞いていた曲は、奥様の間嶋里美さんの曲だったんですね(笑)、トミノさんの遊び心が働いたのか、それとも今は亡き井上大輔*1の作品をフィルムの中に入れたかったという想いからなのかと、エンドロール見ながら思いました。あと土器手さんが作画で参加しているという話が確認できたのは嬉しかった(笑)。
それにしてもZは女性キャラがやっぱり魅力的というか、ザブングルあたりからZに至までのトミノさんの女性キャラはやっぱり良いなあと思いました。でもこれっていまの“萌え”世代のオタクには理解できない可能性指摘されて結構衝撃、あーあれが魅力的に見えるのって“萌え”が分かんない人だからなのかなあ(笑)。エマ中尉はアニメ・漫画の女性キャラクター全ての中で一番好きなキャラクターなんで(笑)、なんかさんまさんの話より、こっちの方が自分剥き出しの話してるなあ(笑)。
あっあと窓口で2000円だして待っていたら、「映画の日」だから1000円と言われたのは嬉しかったです(笑)。正直もうちょっとノベルティがきちんとしていたらその分投下してたよ、残念ながらチャチかったからパンフだけしか買わなかったけど。

以下は、僕をZ見に行こうとさせてくれたありがたい方々。

*1:井上忠夫、ブルー・コメッツのサックス兼メイン・ボーカル

「さんまのまんま」 ゲスト:石川さゆり

なんか数年前に石川さゆりがゲストに来たときも、『娘さんと結婚させてください』ってさんちゃま言ってなかった?(笑) でも正直、その数年前に見たときの方が可愛かったような娘さん……、ちょっとビデオ探してみよっと。

木刀事件の後日譚は続く

最初に断っておきますが、僕は吉田豊のファンだし、それ以上に吉田豊との事件と関係なく後藤は嫌いだったし、あの事件でさらに大嫌いになって、いま藤田を抜いてブッチ切りで嫌いなJRA騎手ナンバーワンなので(つーか最近の藤田は憑き物取れた感じがして結構良い感じのようにも思う。)、こんなホンマかどうかわからん話読んでも、偏見と予断を持って『あーやりそう』と思ってしまいますが、あの事件は被害者のはずの吉田豊が、本人にも大きく問題があったとはいえ木刀で襲撃されたあげくに土下座させられるなんてことがありながら、吉田豊にも非があるという論調が多く出たのは、後藤に反省の機会を失わせるだけと当時から否定的だったけど、やっぱり後藤をダメにしただけだったんじゃないでしょうか?
だってもし吉田が警察に被害届出していたら、後藤は騎手免許どうなってたか分からないですよ、少なくとも丸山勝秀西田雄一郎と同じレベルになっていた可能性は高いでしょう。吉田には『許してくれてありがとう』と感謝こそすれ、いまだに恨みを引きずるなんて根本的に間違ってる。
こういうのを見ていると、日本の厩舎の徒弟制度といっても、弟子のこういった行為をきちんと叱れない調教師というのもどうかと思いますね、伊藤正徳調教師の責任も大きいよ。という訳でこれが本当かどうかは知らんけど、私は後藤がますます嫌いになりました、6月の「酔いどれない競馬」まだ見てないけど、録画見る前に思い切りよく消せそうです(苦笑)。
あとここで書かれているような営業を本当にしているのなら、それは吉田豊のことをそんなに言うほどお気に入りという訳でもないセンセでも不愉快に感じると思うけど、そんなのもわかんのかなあ。

ぷららネットワークスが「セリエA」人気チームの独占放映権を取得!」

最初はネットだけだと思っていたけど、7チーム分とはいえ地上波やCSなども含む独占放映権というのは凄いな、ただこれってスカパー!側がセリエAに対して、そこまで囲い込むほどの商品価値をもう見いだせなくなっているというか、来年のリーガ奪還とかワールドカップのためにセリエにお金使ってられないという事情もあるんじやないかなあ、自分はぷららだけど、ピクリとも触手が動かないし、「4th MEDIAサービス」って相当敷居高いはずだし、ただ日本人が在籍してたり、行きそうなチームが多いのも事実か、しかし意外とまだ言及している人少なくない? まだ話題になっていないだけか、それともセリエ人気がやっぱりこのぐらいになったのかどっちだろう。(ぷらら公式)

暴力発言容認なら中日球団に野球をやる資格はない

『ぶつけるつもりで投げる』といってた藪が、清原に死球与えてケガさせた事件がありましたが、これも同等というか、それ以上に問題じゃない? (SEABLOGスポーツ

オールド競馬ファン夢の配合馬誕生 オグリキャップ×テンポイント

この東スポ(こっちでは大スポ)の記事、少しだけ読みましたが、久米裕さんが関わっているというだけで、拒否反応示す人はまあいるだろうなあ、しかしそんなに良い馬なら欧州で走らせても面白いんじゃないかなあ、なんか能力以前の問題としてこの血統って、今の日本の競馬あわないんじやないかなあ。(fs Log

「明石家さんまつり’05夏」

今日は昨日のこの番組の感想を書こうと思っていたんですが、ちょっと怖いです。まずなんかとんでもなく長くなりそうな気がいまからヒシヒシとしている(笑)。
そして僕がさんま師匠を語ると、どうしても自分の価値観とかそういうものの自分語りというか、さんまさんにいかに影響を受けたかということを語り倒すだけになるんじゃないかとか、色々と怖すぎです。とりあえず手綱はがっちり押さえっぱなしで、鞭はハナから持たずにいきたいと思います。
まずいきなりの番組の総論ですが、内容としては「さんまのSUPERからくりTV」と「踊る!さんま御殿」の合体でしたね、僕はさんまさんのレギュラー番組はこの二つだけ好きじゃなくて見ていないので、それだけで番組自体の感想は分かるようなものですね(笑)、なんか典型的なTBSや日本テレビがやるバラエティの2時間スペシャルのフォーマットでしたね、VTR見ながらアナウンサーが進行して、それとは別にホストがいて、パネラーが多すぎるという例のアレで説明できそうなアレです。
あとゲストの人選もなんか変だったなあ、たけし軍団から呼ぶのならラッシャー板前グレート義太夫だろと思うし、あと流石に大津びわこ、玉井健二を呼べとは言わないけど、長江健次奥貫薫加藤紀子ぐらいは配置できなかったか? MCは大岩さんとかいうウルトラC出来なかったか? 以下ダラダラといきます。

「さんまの冷凍保存」

あーこれ昔「ウルトラクイズ」の優勝商品で紹介されてた。正直、序盤は完璧にクイズのない「さんまのSUPERからくりTV」の特番ヴァージョンという感じで、心の底から雑に見ていました。

大竹しのぶ登場

TBSでやってよかったのは正直これだけか、ただフジテレビなら実はスタジオにいて、後半本人登場ぐらい持ってきていた気もするけど、というかTBSでやるんだったら、鶴太郎さんか柳葉さんぐらい呼んで、男女7人の話をもっとやっても良かったんじゃないの?

清水ミチコ凄げえ

正直、今回の主役はこの人と大竹しのぶさんだったと思う(笑)。いま24時間経ってソラで思い出せるのは、清水ミチコが物凄かったということしか思い出せないもん(笑)。

原口あきまさ

僕、この人のさんまさんのモノマネって、これまで似ているって思ったことなかったんですが、歌声似てたなあ、また当たり前だけど巧いし(笑)。つーか生歌やるのならTHE ALFEEブッキングしとけよ、フジテレビならTHE ALFEEの生演奏でさんまさん本人が歌ってたと思うぞ。
あと、似てると褒めたけど、原口歌詞忘れすぎ間違いすぎ(笑)。

「勝ち負けは取り欲の要素で左右されるほど甘くない。特に一流の世界では」

このコメントはいまでも根底に流れているというか、『頑張りました』『一生懸命やりました』的なコメントで、自分の映画とかドラマのアピールをする人に向けて、『頑張ったらいいってもんない、大事なのは結果や、頑張ってるのはみんなそうや!!』的なことを言い続けて、これまで数々のアイドル泣かしてきましたね(笑)。
でもさんまさんも言ってたけど、確かに最近の若い俳優さんとか芸人さんって、作品ダメ出しされると、『一生懸命やったのに』とか『みんな頑張ってやったんですよ』的な反論する人多いような気がする、さんまさんの『プロは結果や』の方が絶対に正しいよなあ、まあでもそう言われて堂々と反論出来るのも凄いけど(笑)。

「多少の雨では傘差さない」

昔、ヤンタンでは『雨が降るというのは天が濡れろと言ってるんだから、逆らったらあかんねん、雨に濡れることが必要やから降らしてんねん』という内容のことも言ってた。

「『10万人のファンより1人のエッチ』といって怒られました。」

オオナベさんにね(笑)。

男女7人夏物語』『男女7人秋物語

『「夏物語」はともかく、「秋物語」はオモロイかあ? あんな昼メロみたいなドラマ』という発言は今回出てきませんでしたね(笑)。

「子は春日井の甘納豆」

いやあれが滑ったのは、しばらく『笑っていいとも』『ヤングタウン』でネタになってたやん(笑)。

再び、大竹しのぶ

なんかこの二人の掛け合い見ていると、実は「偽装離婚」で人生賭けた「離婚ネタ」に付き合わさせられているんじやないかという気すらしてくるわ(苦笑)。だってネタとして全ての会話が完璧すぎるよ、絶対にネタ合わせしてるよ(笑)。

「日本のアニータ」

そりゃいまるちゃん怒るよ(笑)。

飲み会、食事会の後、走って帰って挨拶の間を与えてくれない

おさるより、玉井健二のほうがこの話、巧く面白く話せるというのは、おさるの問題なのか、玉井君がミュージシャンの域を超えた話術を身につけたのかどっちだろう。
というわけで、結論、やっぱりTBSだとこの程度、素材とキャストを大いに無駄遣いしましたね、ただフジテレビでやったとしても、結果は一緒だった気は少しだけしていて、発言しない人が多かったのは、ゲスト呼びすぎというのはもちろんあるんですが、やっぱり現在のテレビの現場の人がスタッフ側もタレント側も、生放送の番組製作能力相当落ちてるというのが、改めて露呈したような気がしました。最後のエンドロール見ていたら、作家はさんま班の一流所揃ってるんですよねえ、この作家陣でこの内容というのは正直ショックでした。
あと大岩賞介、藤沢めぐみの二人は作家として名前連ねるだけでなく出演するべきだったなあ、ということで何とか自分語りせずに済みました、その分内容薄いですが(笑)。でも一度きちんとさんまさん論は書きたいなあ。

『行け!!南国アイスホッケー部』第2話

「サンデー名作ミュージアム」で公開中、もう今と絵が全く違いますこの先久米田さんはこの連載中に絵が変化して、連載後期は全く別の絵ですが、それも今とはまた違う絵柄なんですが、これ見ながら久米田さんのそういう絵の変遷トークで、かなり盛り上がりました(笑)。「南国アイスホッケー部」の途中で“ラブコメ”を諦めて、「改蔵」の途中で当時はまだ言葉としてなかったけど“萌え”を諦めたというのが、絵の変遷で分かるなあとかいう話を延々、何してるんだろう(笑)。(WEBサンデー)(情報元:ヤマカム

ウインブレイズ、登録を抹消

今後はJRA馬事公苑で乗馬、日本で一番安心な行き先ではあるのですが、血統的に種牡馬入りして欲しかったなと思うのですが、流石にこの成績では厳しいか、競技会になるか誘導馬として勇姿を見せるのかは分かりませんが、第二の馬生でも活躍を祈りたいです。(netkeiba.com

傷心ファイター J追われ同情票

アルパイが本当に帰ってこれるJリーグになって欲しいなと、願わずにはいられません。とりあえずJリーグのFWは世界レベルのDFと戦える機会を失ってしまった。秋田さんが世界レベルの凄いFWが次々とJリーグに来ていた頃を思い返して、『あの経験があったからワールドカップバティストゥータを相手にしても怖くなかった』という内容のことを言っていましたが、同じような経験を今度はFWの選手が出来る機会だったのにと思うと、改めてもったいない。(WEB埼玉)

日本代表、アウェーでウクライナ、ラトビアと親善試合

これは良いチームとアウェー戦だなあ、協会グッジョブです!! ウクライナは言うに及ばず、ラトビア楽しみだなあ。

パトリック・シンケヴィッツがTモバイルと3年契約締結

マイケル・ロジャースにも移籍の噂があるクイックステップはチームとしての大丈夫なのか心配、去年までのエースは引退、あんたが大将な人は今回は不参加、若きエースを防衛しなくてはいけないチームとしては心配です。まあこの二人は自由に好きにやって貰って、他の七人で平坦のステージとマイヨ・ベールを取りに行くという算段なのかな?(CyclingTime.com

さあ、明日からツール・ド・フランス

3週間、頑張って見るぞ。今年からJ SPORTS3ではなく、1・2・3と満遍なく放送されるようなので、これまで見ていた方はお気を付けください。また1と2は契約していたけど、3はしていなかった方は、この機会に是非どうぞ。