劇場版「Zガンダム」見てきました。

なんか周囲の人が見てきた後に、物凄い熱のこもった文章を次々と発表しているので、これは劇場で見とかないかんと思って、あわてて見に行きました。
結果は、枝葉で気になったことはあったけど、面白かったというか、面白かったじゃないな、でも凄い満足感でした。詳細に関してはまた落ち着いたらというか、今日はさんちゃま感想の疲労があるので、またゆっくりと書きますが、なんか見終わった後の他の観客の方々のテンションがみんな高揚しているのが凄く分かった(笑)、ロビーでみんな語り倒していたなあ、しかも結構みんなポジティヴでした。
とりあえず一番心に残ったことを言っていくと、テレビと劇場版の改変というか演出の違いではライラさんのジェリドに対する評価かなあ(笑)、あとキャストの変更については恐ろしいほどに気にならなかった、ファ・ユイリィの最初の方の台詞に若干の違和感があったのと、ハヤトがちょっとだけ格好良すぎかなあと思う以外は、予告編で少しだけ流れたフォウ・ムラサメの新しい人なんか恐ろしいほどに違和感がなく、というかここまで似た声の人にするなら、島津冴子のままで良いやんと少しだけ思ったぐらい(笑)。
テレビ版の作画と劇場版の作画については、今回に書き起こされたキャラ顔があんまり好きじゃないので、キャラ顔アップになると古い方が良いかなと思ってしまうこともあるんですが、ただアーガマのブリッジの引きの絵なんかだと、もう線の量とか書き込みが新旧で圧倒的に差があって、ハイビジョン放送の途中に突然家庭用VTRが出てくる違和感は哀しいけどあったなあ、でもそんなに言われるほど引っかかりはしなかったのは、さすがトミノさん。
というわけで帰りがけに『ZGII 恋人たち』の前売り券買ってきました。ついでに『逆境ナイン』のも(笑)。
あっあとGacktの主題歌は悪くなかったけど、是非とも第三部では森口博子さんの曲を挿入歌でもいいから使ってほしいなあ、ところでアムロがフラウ親子を迎えに行くときに飛行機の中で聞いていた曲は、奥様の間嶋里美さんの曲だったんですね(笑)、トミノさんの遊び心が働いたのか、それとも今は亡き井上大輔*1の作品をフィルムの中に入れたかったという想いからなのかと、エンドロール見ながら思いました。あと土器手さんが作画で参加しているという話が確認できたのは嬉しかった(笑)。
それにしてもZは女性キャラがやっぱり魅力的というか、ザブングルあたりからZに至までのトミノさんの女性キャラはやっぱり良いなあと思いました。でもこれっていまの“萌え”世代のオタクには理解できない可能性指摘されて結構衝撃、あーあれが魅力的に見えるのって“萌え”が分かんない人だからなのかなあ(笑)。エマ中尉はアニメ・漫画の女性キャラクター全ての中で一番好きなキャラクターなんで(笑)、なんかさんまさんの話より、こっちの方が自分剥き出しの話してるなあ(笑)。
あっあと窓口で2000円だして待っていたら、「映画の日」だから1000円と言われたのは嬉しかったです(笑)。正直もうちょっとノベルティがきちんとしていたらその分投下してたよ、残念ながらチャチかったからパンフだけしか買わなかったけど。

以下は、僕をZ見に行こうとさせてくれたありがたい方々。

*1:井上忠夫、ブルー・コメッツのサックス兼メイン・ボーカル