2010年11月10日のニュースヘッドライン
Togetter - 「原作者に知らせずに勝手にアニメ化なんてことがある」
「原作者に知らせずに勝手にアニメ化断った」ということも、他にはあったという話も出てるけど、もっと昔には出版社が、原作者が知らない間に二束三文で、全世界での映像化権利を売り払っていたという話もある訳で、そりゃ編集部をとことん信用しない漫画家も出てくるか。
今季は6000万…NPB4年連続で赤字決算 - 野球 - SANSPO.COM
以前にプロ野球の貧乏話をまとめたのがあったけど、あの球団の貧乏話と合わせてみても、NPBがプロスポーツとして、Jリーグより圧倒的に成熟しているなんて事は、大嘘だというのが良く分かるよなあ。
はてなブックマーク - 2010年11月9日のニュースヘッドライン〜老人に不健全な娯楽を提供しよう - 昨日の風はどんなのだっけ?
takaaki110 娯楽ってどこかしら不健全なモノを含んでるんだと思うんですよね。だから、そういう不健全なモノを取り除こうと行動を起こすヤツが出てくると、大体おかしな事に進んでいくというか。都条例とか。
東京のコンドーム未成年購入規制という話は、ガセネタだったみたいだけど、神奈川県で未成年の麻雀を、家で家族相手でも禁止とかの条例案が出ている一方で、老人ホームとかでボケ防止で、健康麻雀みたいな動きがあるのを比べると、お上や教師、警察が考えるような健全な社会というのが、現実とほど遠いところにあるのが良く分かる。
【岸和田】 だんじり祭りで暴行 「町に住めなくなるやろ」と被害届の取下げを迫る | ツンダオワタ情報
まあ岸和田のだんじりはもちろんその中でも酷い方だろうけど、田舎の祭りなんてどこもこんなもん。ちっとも美しい日本の形じゃないよ。
チラ裏の倉庫: 最初から辺野古が既定路線
不動産ってインサイダー取引にならないのって、問題じゃないか? という気がしてきた。
はてブで人気のamazon商品を集めました。|はてブamazonアーカイブ
ガッキーのカレンダーが三位なのは、例の竹内力画像の影響だよね。
お笑いナタリー - りあるキッズが久々単独ライブ、安田のソロライブも開催
今夜の動画配信でも活躍していたみたいだけど、りあるキッズは融季の暴虐無人っぷりが、もっと二周目向けに出した方が良かったよなあ。先輩に可愛がられている感じとかは一周目だし、安田のバイとかは何十周目のキャラだよと思うよなあ。
しゃべくり007 フットボールアワー - いっきこんめ
確かにこれ見たら、フットは『ジャイケルマクソン』って、力抜いてるやってたんだなというのが、非常に良く分かりますね(笑)。
難波にZepp新ホール建設!2012年春オープン予定 ― スポニチ Sponichi Annex 大阪
これ行く方からしたら便利になるけど、あの地域ますます大変なことになるなあ。
【鬼外交】中国「札束でフランス黙らせたぜ!」仏「こんなはした金では俺は止められない!一応金はもらっておくがな」|Kinbricks Now
だから中国はいつになったら欧州との付き合いを学ぶのか……。
「ベルサイユのばら」のカルタが本日発売!ちょっとすごいからこのスレ開いてみ | ガハろぐNews ヽ(・ω・)/ズコー
完全版の付録だったカルタが、単体でも発売されるんだ。
![]() | ベルサイユのばらカルタ 池田理代子 集英社 2010-11-10 by G-Tools |