アニソン業界から見る属性への閉鎖性とレコード会社の売り上げ問題

ラジオのトーク部分をカットできる新型レコーダーにマジギレする人達:アルファルファモザイク

逆じゃないことはなかなか衝撃的だったけど、水木さん老害とか言ってる馬鹿が、こんなところにもいるのか。もう少しだけ先の「アニソン三昧」反応について思うと、普通のテレビやラジオになれてない奴が、こんなにいるのかと思った。あと畑亜貴のパートへの反応は、いわゆるアーティストの反応というのを、知らない奴らが大騒ぎしていた感じだよね、あのぐらいは『ミュージックステーション』や『MUSIC JAPAN』とかにも普通に出てるレベルでしょう。だからあのぐらいで騒いでる人って、声優さんが芸人さんとやってるラジオとかを、どんな風に聞いてるんだろう?

これまでニコ動等で「ヒャダイン」を神扱いしていた人の中には「ゲーソン・アニソン上等、
糞J-POPはもれなく死ね」的な原理主義思想の人も少なからず混じっているでしょう。
自分が神と思って崇めていた人が、よりによって倖田來未東方神起の曲を
書いていた人だったとわかった時のそういう人の気持ちが、少し知りたい。
Waste Of Pops 80s-90s|カバー曲・消えたバンド・ニュース(5/5付)

今回の「アニソン三昧」への反響を見ても思いましたが、結局作品とか中身とかではなく、その属性だけが全てになっている人が、世の中には沢山いるということを、最近のネットのオタクの振る舞いは証明してしまったように思う。それはアニソンやゲーソンを支持する人だけじゃなくて、逆張りしている人も同じ。

アニソンは低劣な音楽? - さまざまなめりっと

こういうのが出てくるところに、どっちもどっちという色合いが強くなってしまうわけですが、例えば原理主義な人は、ヤマトやサジタリウスは阿久悠だからダメなのか、サザエさん筒美京平は? エヴァ鷺巣詩郎の他の代表作のリスト見てこいとか、色んな事一杯言えるわけですよね、逆に菅野よう子田中公平をレベルが低い音楽と言えるのかとか、水木一郎堀江美都子の衰えの無い歌唱力とか、大体が渡辺岳夫菊池俊輔の時代から、優秀な作曲家が好きなことを自由に出来ると、アニメに参入してくるということはあったし、もうこの10年や20年は、アニメやゲームの仕事しかしていません。なんていうメジャー作曲家なんて日本に五人もいないんじゃないの? あーそうか売れてないアニメ会社のサラリーマン作曲家しか認めない。みたいな人種も見たこと無いけどいるような気がしてきた(笑)。でもそれは完全に作品じゃなくて、属性に対する信仰ですよね。
BAADとか、高橋ひろとか、田村直美とかは、他にヒット曲がないというだけで、何となくアニソン歌手扱いで許されてる向きも一部にあったり、原理の人は『星間飛行』が松本隆なのは抵抗感があるの? とか、個別の例を次から次へと原理な人にはぶつけてみたい。
あと最近アニソンが、オリコンのランキングで躍進するようになったことを、レベルが高い根拠にしている人たちは、それは裏を返せば売り上げで劣っていた頃は、質が劣っていたのか? という話になるわけだから、というか音楽の売り上げの話は、また事情が違うわけですからね。声優さんのCDとかも、それこそいまランキング上位に立っている水樹奈々田村ゆかりとかより、日本全体のCDが売れていた頃の林原めぐみ椎名へきるの方が、順位は下でも枚数は遙かに売れていたわけですからね。

痛いニュース(ノ∀`):「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り

90年代のレンタル層が、音楽から離れただけだよな。90年代のCDバブルの頃に、上岡龍太郎が「最近の100万枚、200万枚売れてるとかいうのは、全部TSUTAYAが買うてるんや」とネタにしていたけど、カラオケ需要の一段落ぐらいに思っていて、このデータはおかしいだろうという声が。

産経「違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ」記事がかなり眉唾な件 - P2Pとかその辺のお話@はてな

4/7にも書いたけれど、着うたフルは微増。PC向け音楽配信も全体では増加。
モバイル配信で減っているのはフルじゃない「着うた」のみ。
Waste Of Pops 80s-90s|カバー曲・消えたバンド・ニュース(5/9付)

あー「着うた」が減っているのか、いやそりゃあんな一時の端境期だけに通用する商売、そりゃ斜陽に一気になるよな。なんか完全に株主向けのアピールとかの数字なんですね。いまの音楽業界の不信とか、アニソンがランキング上位になっているとかは、要素が譜雑な面もあって、一概に普段からウオッチしている人間に言えることはないですが。物事単純化して、属性だけで評価したり、レッテル貼ったりするんじゃないよ。というまとまりもとりとめもなく、この項を終了します。
しかしアニソンやゲーソン関係者が、どれだけJ-POP、歌謡曲、ドラマのサントラとかやってるか、一覧にしてみても面白いことになりそう。僕はやらないけど。

アニソンバカ一代〜アニメ&特撮ソング史上最多555曲濃縮読本アニソンバカ一代〜アニメ&特撮ソング史上最多555曲濃縮読本
水玉螢之丞

アニソンマガジン 00年代「萌える音楽」総決算! (洋泉社MOOK) 現代視覚文化研究 vol.4 (三才ムック VOL. 293) 戦後エロマンガ史 リスアニ! vol.1 (SONY MAGAZINES ANNEX 第 507号) 40th Anniversary 燦(きらめき)のとき やさしさの歌

by G-Tools