美学を抱いて美しく負けるなんていらない
日本に欠けているのは「戦略」という思想 - Blog版「蹴閑ガゼッタ」
日本の野球や柔道は、世界の中で「本当に日本はそんなに強いのか?」という疑問がある中で、世界の国際ルールや流れとは、違う野球や柔道を求められた上で、さらに勝つことまで要求される状況というのは、かなり無茶な状況にあると思うけど、野球も柔道も日本人はお家芸の様に思っているけど、そんな風に目の肥えた野球や柔道を見る目がある人はいない、という状況は結構きついなと思ってしまうし、サッカーはもっと厳しい状況にあるのに、世間の要求とサッカー界の中の実態が、すれ違う所があるのは、大きな歪みとなって跳ね返ってきそうです。
日本の“運動”や“武道”の延長線上の根性論や精神論だけでなく、もっと“ゲーム”としての戦略性を学ぶべきだと思う、野球選手だって「勝負感を養うために、麻雀をしろ」みたいなこといってるベテランとかもいるわけでしょ? 美学を胸に抱いて討ち死にするよりも、戦略を愉しんで勝つことを大切にしていくように、日本のスポーツ界って変われないものでしょうか?
野球は何かは、国際大会が控えている年のペナントで、どうして国際ルールのストライクゾーンの採用は難しくても、国際球を使う程度のことも出来なかったのか? ということは当然の様に、話に出てくるべきでしょう。