ミラノ〜サンレモ2006 テキストライブ

これだけ生中継が今年は増えたので、生放送じゃないレースはネタバレしても構わないと開き直ることにします。エスケープが次から次に起こる白熱の展開だった模様で、最後はCSCルクセンブルクチャンピオンのシュレックのアタックが失敗して、このまま集団ゴールスプリントかという所で、クイックステップの「キアラ」でお馴染みのフィリッポ・ポッツァートが逃げ切り優勝、昨日スタートリストを見ていて、クイックステップは凄い特出したタレント揃いチームで来ているなあと思ってはいたんですが、まさかボーネンベッティーニの両エース以外から優勝が出るとは思いませんでした。来週の録画放送が楽しみです。
CyclingTime.com

デニス・メンショフ、2005年ヴエルタ優勝者として正式に黄金ジャージを獲得

色々と複雑な思いですし、メンショフも喜びながらも複雑な発言をしていましたが、とにかくメンショフには心からおめでとう。

「コメスタ」行ってきました。

感想とかレポはあまりする気になれないのでパスしますが(笑)。やっぱりどうしても運営の手際とかに目が行ってしまって、二時間以上の長丁場で休憩挟まないのは演者のレベルも相まって後半集中できないなあとか、特に前回かららしいですが、「2分組→1分組→トップ組(4分?5分?)」という流れだと、どうしても最後のトップ組の一ネタ一ネタが長く感じたので、この辺は考えた方が良いんじゃないかなあと思いました。もう完全に知り合いに会いに行く、仲間が出ているのを見に行くという目的がなかったら、少し足を運ぶのは厳しいかなと思いました。もうちょっと純粋にイベントとしてのショーアップを考えても良いような気がします。うちのライブの身内のたこやきというコンビが1分組から2分組に昇格を果たしたのは嬉しかったし、良い出来だったと思いました。

J1優勝チームの世界クラブ選手権出場はFIFA理事会が却下

こっちはドル箱だったトヨタカップ潰されて、赤字の元になっている試合いくつか押しつけられているんだから、この動員のための提案を蹴るということは、それなりの代案をFIFAの理事会を出してこいやとは思うけどね。
asahi.com

確かに日本恒久開催なら開催国枠はそぐわないですからね、どういう形で定着させていくのか、うまくやってほしいですね。

自衛隊流虫の食べ方ってどうなの?

baseよしもとに出ている暁の小林さんがネタで、自衛隊では毒蛇と毒のない蛇の見分け方として「毒のある蛇は目が怖い、ない蛇は目が優しい」とマジで教えているという話をしていますが、なんか自衛隊のサバイバル実習で教えている内容って、思いっきり間違ってるおばあちゃんの知恵袋みたいなの多いような大丈夫か?
雅楽多blog)

若葉S、フサイチジャンク無傷の4連勝

これでフサイチジャンクは誰に乗り替わりでしょうか? アドマイヤムーンが本田さんに戻ってくれたら良いんだけどなあ、あり得ねえけどさあ、フラワーCの方は特に感想なし。
netkeiba.com

ゼンノゴウシュウ最下位に敗れる

トーセンダンディあたりはもう少しやれると思っていたのかも知れませんが、結局この遠征って森厩舎のスタッフ研修と地方競馬騎手の経験の場と考えて良いんでしょうか? 物凄いオーストラリアに今頃、人脈と基盤作りを同時にやっている可能性もありそうですが。
netkeiba.com

ファイナルファンタジー:見果てぬ夢へ 挑戦の歴史

プレステ以降のFFシリーズってやった事ないし、興味もなかった、というよりスクウェアという会社自体に魅力を失っていたんだけど、今度の最新作はちょっとやってみようかなあという気になってるので、何から予習していたら良いんだろうか? 発売したばかりの今すぐやりたいとまでは思っていないので、ちょっと色々と調べてみようっと、ただそんな事言っていて一番いまやりたいFFはファミコンの三部作だったりするんですが(笑)。
毎日新聞

J1第3節「千葉 vs 福岡」「横浜FM vs C大阪」

ザッピングしながら見ていましたが、後半見てなかった千葉の方はよく負けなかったなあというのは、流石にチームの底力と新しいスタジアムの力でしょうか、一方のセレッソは下村どうしたとしか言えないわ、ジーコに変わってワールドカップ後に新監督になれば代表へのリストアップもあると思っていただけになあ、山田卓也を中に入れて酒本をトップから使うか、CBには江添を使って藤本を本来のボランチのポジションで使うとか色々と対処した方が良いかも知れない。昨シーズンの真の主役がセレッソはダブルボランチだっただけに、そりゃチームがガタガタになるよ、下村の不調はキツイ。

ボブ・デービッドソン審判が準決勝でも審判を務める

日本戦では球審、もう一方のドミニカ×キューバでは主審と、アメリカというかMLBは斜め上行くことやってくれるなあ、やっぱりこれは八百長でも糞審判でもなく、彼自体をショーとして楽しみましょうという、アメリカ流のエンターテイメントの意図と見た方が良いんでしょうか?(笑)