爆笑問題太田が堀江社長メッタ斬り

この件は肯定的、否定的に取り上げている所経由で見たけど、難しいわ、というかどっちの気持ちも物凄く分かる。

ぼくはラジオっ子だったから、「ラジオは特別」という意見には凄く感じ入ることはあるけど、それと同時に「ニッポン放送は特別」という物言いには、非聴取地域の人間からすると、醒めた感情も同時に持っていました。なんか唐沢俊一先生が東京の本屋が潰れたときに「東京の本屋が潰れたぐらいで日本の出版文化が云々」という意見に反対していたことがありましたが、それな近い気持ちはあります。ニッポン放送だけがそんなに特別じゃないよとは思うし、あと在阪ラジオ局が老舗の番組を次々と終わらせている昨今の関西のラジオ状況とかも考えると、複雑な気持ちにはなるけどね、まあだから「ラジオは特別」というのは、やっぱり違うだろうと思う、作り手の心構えとしてはそれで良いんだけど、やっぱりちょっと外に向かっていうことではなかったかと思う、言わぬが華のことを大田さんが口滑らせてしまったという印象かなあ、気持ちが分かるだけに辛いけど、なんか昔のヤンタンとかエアチェックしてたの聞き直したい気持ちになってきました。
この問題に関してはナイナイは全面的に賛同、伊集院光さんのコメントに好感という所かなあ、パーソナリティもリスナーも愛はあるけど恩義はないぐらいの立場で接するのが一番だと思いました。
まあライブドアに買われたらラジオ制作の質が下がるのは自明だと思うので、そうなったときにナイナイが現場への介入を理由に降板することになったら、その時もナイナイを応援しますよ。
ただ大御所の降板発言に関しては、『本当は前から辞めたかったけど、良い口実が出来た』ということなんじゃないかなあ?*1 おまけに『フジサンケイにも恩が売れた上に辞めたかった番組も辞めれてラッキー』ぐらいのことと思った方が良いような気がしています。
ここまで書いて今日も「サバンナのGOYODA」聞き逃してることに気付きました(笑)。なんかあったと思っていたんですが(笑)。(ニッカン)(「戯言」?ダイアリー

*1:ダウンタウン松本が野球中継による番組休止に怒って、「ごっつええ感じ」を降板した際の明石家さんまのラジオでのコメントがコレ(笑)、ちなみにこの時期はさんまさん自身もフジと若干冷戦状態にあった。

「日本企業の成長が止まったのオーナーがいないため」ライブドア堀江社長

株の公開で成功した人が、こういうこと言えちゃうのが不思議で仕方ないです。僕はとりあえずここのブランドイメージの作り方の下手さ加減が気になって仕方ないです。こんなんでよく株の価値命みたいな経営やってこれたなと思います。あと今更韓国ヨイショに対する計算も見えない。(中央日報)(情報元:Weblog_note
それと「技術の堀江、営業の藤田」なんて言われてた頃もあったそうですが(笑)、それなのに「営業は命、製作は外注でも良い」みたいな発言をしたり、ライブドアが買収したサービスはサービスの質が低下するみたいなこと言われてしまう状況つくったのも致命的だと思うんだけどなあ。(ニッカン)

『エリート学者先生に言われたかねー』

僕が宮台センセ嫌いな理由を一言で現してくれていて、こんなにすっきりくっきりと言えるようになりたいです。まあ宮台センセに限らず、かつてのニューアカ系の言論人って全部嫌いだったけど、ホント啓蒙とかいらんお世話、根本で他人様を見下してるのアリアリなんだよ。(Weblog_note

「ワイドショー政治」再び 小泉純一郎−リチャード・ギア対談

一応日刊スポーツの方では大きく扱ってますしデイリーも取り上げていたようですよ、ご安心ください。そんなことよりもREDDEVILSさんが入院していたということのほうが驚きです、もうダイアリーの更新しているぐらいなので大丈夫とは思いますが、無事退院は何よりです。(「戯言」?ダイアリー)(情報元:Weblog_note

『ユナイテッドステイツ オブ ニッポン』

東京ダイナマイトの単独ライヴを収録したDVDで、次長課長のネタのカバーは楽曲などの権利関係で少ししか収録していないようですが、チョップリンティッシュのネタのカヴァーは収録されているようでこれは見たいなあ、買いでしょうね。

上がりの遅い馬が、上がりの速い馬を差し切った朝日杯3歳S

3月の「酔いどれない競馬」でも話にしていたネタですが、こういう話をさせればやっぱりまだまだ井崎脩五郎は天下一品です。(井崎脩五郎の予想上手の馬券ベタ

ちょっとだけバーレーン戦リンク集

「誰かがしなければならなかったことだが、今回それをしたのがジーコでなかったのは明らかだ。」あとは選手選考と交代も選手にさせてくれればベストなんですが、ってベストじゃねえよ(笑)。

北朝鮮観客が暴徒化、日本戦無観客試合か

声を荒げたら何でも解決出来ると思っている民族なんていう批判されやすい事柄をピンポイントで良く起こすよなあ、さっきIMで喋っていた人とは、バカというよりウブなんだろうという話をしていましたが、そう考えるとある程度自覚的にやってる韓国のほうがタチ悪いか。(ニッカン)

平壌の砂漠のオアシス

こういう言い方は嫌がったり過剰な反応する人もいるだろうけど、ホンマにあの場に一人日本人のメンタリティ持った選手がいたね(笑)。「在日コリアン、おきらいですか?」さんや「コリアン・ザ・サード」さんみたいな感覚の方が普通だと僕なんかも思うんだけど、この二つのブログが始まった頃の騒ぎ見ていると、やっぱり意外なんだろうなあ。(Ordinary Days

サッカーをきっかけに歴史、地理、世界を学ぼう!

いわゆる地図フェチなので、こういうことは言われるまでもなくという感じで楽しんでいます。図書館の貸し出し禁止コーナーにあるような分厚い世界地図がほしい。しかしダバディさんといい、タモリさんといい、地図好きってオタクの第一歩なんだなあと実感したよ(苦笑)(FLORENT DABADIE BLOG

ロンド・ファン・フラーンデレン

ツール・ド・フランドルのこと、去年ぐらいから両方併記するところが出ていましたが、今年はほとんどの自転車メディアが併記で、ロンド・ファン・フラーンデレンのほうを頭に持ってくるとこが多くなりました。

朝日新聞社が武富士から5千万円を受けていた (極東ブログ)

既存マスコミは滅んだ方が良いと言うところまでは、自分も同じ考えなんだということは、こういう記事読むと改めて感じます。

『しょせんあんたら同じ穴の狢』

要はオトナとコドモの違いでしょうね、しかしホリエモンなんかにメディア握らせたら絶対にイカンと思ってる僕でも対抗場として出てくる人たちの顔がみんなアレじゃあなあと本気で思うよ。(『殿下の御館』