日本には「社長に聞かないとわからない会社」が多い
第2回 日本には「社長に聞かないとわからない会社」が多い:日経ビジネスオンライン
会社と社長に限らず、小さな商店や現場などでも、店長とかリーダーみたいなポジションの人が、出勤していないと、決まったこと以外に何の対応も出来ないとか、前から分かっていたような、イレギュラーなことが何の申し送りもされていない。ということはビックリするぐらい多い。最近全く違う会社で、連続してそういうことがあったので、凄い良く分かる記事でした。
![]() | 行きたくなる会社のつくり方 (Nanaブックス) 武田斉紀 ナナ・コーポレート・コミュニケーション 2010-06-26 by G-Tools |