「お笑いレッドカーペット」をようやく観ました

もう凄く話題になっていたから楽しみにしていたんですが、噂に違わぬ面白さでした。こういう企画を穴埋めでサラッとやれるところが、やっぱりフジテレビのお笑い番組制作能力の底力ですよ、同じ日に「R-1ぐらんぷり2007」と見比べると、来年のR-1はフジテレビ制作でという声が出るのも分かります。
ストリークの山田さんがブログで「売れたわ」と書かれていて、「それは少し調子に乗りすぎてない?(笑)」なんてことも思ったけど、納得これは売れましたわ(笑)。レポはほぼリアルタイムでやっていた方の方をご覧になった方が良いと思うので、それらを紹介します。

爆笑レッドカーペット : 笑いの神様、ヘルプ。

ネタはストリーク、T・K・O、ハイキングウォーキングバカリズムアイパー滝沢ますだおかだダイノジ柳原可奈子等が印象的でしたが、記憶に残っているのはえなりくんの中村アナのコメントだったりもします。ムーディーは少し短期間に見過ぎているので、そんなに頻繁に観て面白い物じゃないですね(笑)。アイパーは最近はコンビのえんにちでテレビに出して貰えているので、アイパー滝沢単体の形のネタを観たのは、もしかしたら始めてかも知れない。しかしお客さんがかなりマイナーな芸人に対して好意的、というか知ってるという感じだったのは一体どこで集めてきたんでしょうか?

フジテレビ:爆笑レッドカーペット:窓井ニゲルのTVメモ : 一汁一菜絵日記帳

天津についてですが、ドランクドラゴンの路線に行くか、はりけ〜んずの路線に行くかという問題と、オタクをさらけ出すか、隠し味にするかという問題もあるような気がします。ここまで漫才師としての技術的な地力があると、逆にキャラ漫才に徹しきれないんじゃないかという気がしていて、それだったら普通の漫才やって、たまにボケやツッコミのフレーズセンスとか、微妙な設定で「もしかしたら、コイツ」と思わせるやり方の方が良かった気がします。まあそれをするには、それはそれで向さんの風貌が邪魔をするか、現状が迷った結果というのは分かる気がする。

爆笑レッドカーペットとマセキ芸能社のピン芸人の話 : ニュートラルポジション

でもこのやり方なら、有りネタを「待ってました!!」的に持ってきても大丈夫だし、いま売れている人が「自分たちにはこういう面もあるんだよ」というのを出すことが出来るから、そんなに芸人さんの消耗に繋がることはない気がする。いまは芸人さんも多いし、ギャロップとかにまで手を広げてくれる番組で、ネタやる出演者の方をレギュラー固定しないのなら、色んな芸人さんが沢山出れる番組としてレギュラー化しても問題はない気がします。実際にそれが出来るぐらい、いまは芸人さん多いし。
というかこれ関西では流れていなかったけど、去年までやっていた「登龍門 IMPACT(インパクト)!」の特番みたいなもんですよね、この内容でこの演者というのは(笑)、時間帯深夜でレギュラーでやっていた番組を出演者少し豪華にして時間帯上げるというだけなら、やっぱり出来る気がします。
いやでもフジテレビ制作で花王に戻ってきて貰って、「花王名人劇場」復活してくれないかなあ。

バカリズムライブ特別編 PS7 [DVD]

バカリズムライブ特別編 PS7 [DVD]