対策をすると新たな不平等を生む問題は難しい

必修科目、年度内に必ず履修を・文科相通知へ : NIKKEI NET

この件は受験制度とか学歴社会そのものに対する肯定意見や反対意見が、実際に起きた事件に対する論調にもそれが混じるし、この事件について書いてあるものを読んだ人の目も、そういうフィルターを通して読まれていて、事件そのものだけを読み取るという事は、どんな事件でもある事なんですけど、この事件に関しては極端にそれがあるというのは、やっぱりほとんどの日本人が通ってきている受験というものがテーマなんだからなあと思いました。
で、基本的に特例を認めないというのは賛成というより当然で、これは全く責任のない受験生に負担をかけるのは許せないという意見とは決して違う、だって以下の方々も言っているけど、ここで特例を認めたら逆にこの人達が他の受験生と比べて有利になるわけでしょ?

高校未履修問題 : KHX2+

現時点でちゃんと授業を受けている生徒よりも得している状態だしなぁ。
上の要求も正直言って、「勝手な言い分」だと思う。
これで「配慮」されてしまったらあんまりでしょう。
高校未履修問題 : KHX2+

必修科目、年度内に必ず履修を・文科相通知へ : Not a new England −−日本放浪編

私が結局この問題で言いたいのは、規則は規則だということ。「受験に不利になるような現状の学習指導要領でいいのか」という意見は当然あるだろうが、それはこの問題とは別の話であり、別の場所で議論されるべき。
ともかく決まりは決まりなのであって、守っている人だって多いんだから、不合理であることをたてにとって勝手に必要科目だけ受けさせて単位足らないのに知らん振り、というのは許されない。
必修科目、年度内に必ず履修を・文科相通知へ : Not a new England −−日本放浪編

結局、この辺の方々の意見に尽きるんですよね、そりゃ可哀想だと思うけど、ここで特例認めたら、必修科目の勉強をきちんとしていた人達との間に差が出来るわけで、それを発覚しているのに特例で見逃すという事をするのは、やっぱり教育上良くないと思います。
昨日どっかのニュースキャスターかコメンテイターが「補習は受験の後でまとめて出来ないの?」って言ってたけど、「それだよ!! なんでそうしない?」と思ったんですが、日程的とか制度的に難しいものなんでしょうか? 無茶にこの時期に詰め込んでいくよりは無理ないような気がするんですが? まあそれはそれで他のちゃんとしてた学校の生徒と比べると、逆に準備期間を受験範囲に限定できたことは恵まれているという事になるんで、ここでの僕の問題提起には解決になっていないんですけどね。
まあもうちょっと本音を言うと大学受験ぐらいで一年回り道しても大丈夫だよというオッサンの意見は、18歳のリアルとはあまりにも違う時間感覚だからボツ意見としても、僕は「受験第一主義は嫌い」に少し重心が傾いている人なので、今回のニュースは少し醒めてみているところもあります。
あと「ゆとり教育路線からの転換」をきっかけに、今回の事件をきっかけに「教育分野の地方分権」というのは、完全に失敗ということで中央集権になろうとしている、その流れの出来事だなとは僕も思いますし、この流れ自体については憂慮すべき点もあると考えますが、ただこの件自体は決して放置されて良かった事じゃないですよね、結果的に発覚した年に受験生だった生徒さん達は災難だけど、いつかどこかでメスを入れなくては行けなかった問題なのは確か。

みんな知らなかったの? : 大石英司の代替空港

授業を削られた教師たちは何とも思わなかったのか? いかにも生徒が被害者みたいな話しになっているけれど、高校生にもなれば、何が必 修でそうでないか? の知識ぐらいあるでしょう。それやばいんじゃないの? くらい気付くはずなのに。日本全国で、みんな口を噤んでいたということなのか。
みんな知らなかったの? : 大石英司の代替空港

この辺はどうなんでしょうか? まあ薄々気付いているけど、何となく学校がOKと言っているんだから、何となくおかしいなと思うけど大丈夫なんだろうという認識だったんでしょうね、まあそりゃ学校や教師がOK出してるんだから良いと思って当然ですよね、しかしだからといって「特例を主張」するのは違う、生徒に無過失であっても不正は不正なんだから、それは正さなくてはいけないという社会のルールを教えるのも、教育現場の仕事という言い方はなかなか自分で書いても洒落臭いと思いますが、まあでもここで特例にしてしまうのは、一番悪い歪みを生むと思います。
受験生に同情的になりすぎるあまり、ルール破りが行われている事が発覚しているにも関わらず、それを見逃してやろうというのは、将来の事を考えての措置のようで、僕はあまり考えていないことだと思います。「特例認めて」といってる人に対して、「そんなに社会は甘くない」といってやるのも必要だと思います。少なくとも「今年の卒業はもう絶対に無理です、全員留年決定は覆りません」みたいなことにはなっていないんですからね、まあこの絶妙なタイミングでマスコミにこの事件が流れた嫌らしさは感じないことはないけどね(苦笑)。

*1:でも自分は体育とか美術とかの授業、小学校ぐらいから大嫌いだったので、爆笑の太田の番組の西川史子の意見とか、ムカつきながらも同意している部分もあるんだよなあ(笑)。