ブッフバルト次期監督という観測記事を受けて協会の問題を考える

ブッフバルトJAPAN、初陣は9・4イラン戦!:日本代表:サッカー:スポーツ報知

改めてブッフバルトが次期代表監督、という観測記事について、協会の体質と絡めて考えをまとめておきます。
ブッフバルトが監督になるかもという件は、協会の権力図とか、もうその他諸々の非常に不健康な匂いしか感じないのですが。とりあえずブッフバルトになるかどうかはともかく、これで日本代表の監督人事が、ましても協会会長か側近などのインスピレーションのようなもので決定される。という悪夢が何度も繰り返されるのは確実のようです。
またしても代表の成功や失敗が、しっかりと検討された上で、いまの日本代表に、日本サッカーに必要な人材に、ヴィジョンを持って礼を尽くしてオファーを出すということはなく、会長が独断で決めて、それが観測気球として流れた情報が、いつのまにか新聞辞令のようになって外堀が埋められるということになるのです。
本当ならば予選はアジアを知る監督であるミラン・マチャラに二年契約で頼んで、本大会進出が決まった段階で、世界を知る監督にチェンジ、というような血も涙もない柔軟性が必要なのではないでしょうか?
人気回復と戦犯探しから目を反らすために、オシムという起爆剤を必要にした時を除けば、トルシエ以降の日本代表監督人事というのは、協会上層部と仲良くしてくれる人というのを、優先基準としているように、ジーコ、岡田、そして今回のブッフバルトという名前から感じます。日本人が本当はベスト、と言いながらも西野監督や、ラモス瑠偉のような衝突辞さない系の人は、決して日本人であっても協会の人たちから、名前が出てくることはないのでしょう。まともな監督をおいて、正論で批判されることを許されたくないというのが協会の体質になっているのなら、ネルシーニョの腐ったミカンのころから、何にも変わってないんだなあ。改めて思わされます。
2002年のワールドカップによる代表バブルによって、協会の予算が肥大化して、政治やビジネスにも大きな影響を与えるようになり、川淵さんや犬飼さんといった個人だけの問題ではなく、協会の幹部や運営をしている人たちが、明らかにおかしくなってしまった。いまの予算を維持しないと代表の強化を図れないということは決してない。バブルの前はいまの予算規模の何分の一でも、いまより強化が巧くいっていたのに、そこには戻れないというのは、高コスト体質とともに、幹部のお爺ちゃん達も、若手の強化委員の人たちも、サッカーの社会的地位が上がったことで、どこか勘違いしているように見える。まして日本サッカーは、これまで日陰にいた人たちが成り上がったせいで、権力へしがみつく意識というのは、より高いところにあるのかもしれない。
そしてその根拠として、「Jリーグを成功させた我々は偉い」「代表をワールドカップに連れて行った我々は偉い」という観点から、現在Jリーグ日本サッカー協会の役職は、いずれも、Jリーグ黎明期と代表バブル期を支えた人たち(選手、監督、背広組、外国人全部ひっくるめて)で、何もかも回したい、俺達はそのぐらい凄いんだぜ、またそれだけの功績はある。といった論功行賞的な人事を強く感じます。組織をより大きく先に発展させていくということはなく、代表バブルの頃は凄かった、Jリーグを立ち上げた俺達は偉かった、だから今後も俺達で舵を取るんだという、非常にアマチュアな、日本的な膠着した組織が見えてくる。
だから僕には結果オーライの恐ろしさ、原博実も何しているのか案外分からなくて、アンチのガス抜き人事になっただけじゃないかとか、スペインのサッカー協会が、「やる気のある若い監督がいれば紹介するよ」という話も、いつの間にか無くなっているとか、そういう不信は色々と積み重なっているんですが、ブッフバルトがこの話を蹴ってくれるのが一番なんだけど、ドイツで再就職できてないっぽいからなあ……。岡野会長にもう10年ぐらい、協会会長やってもらいたかった。そんなことを思いながらTwitterで、ゆうきまさみ先生等とやったやり取りを転載、面倒なんでリンクとかは貼らないです。一部タチの悪い冗談も混じってるので、真面目な人は見ない方が良いです。

岡野会長にもう10年ぐらい会長やって貰いたかった。RT @masyuuki: 2002年の岡野会長は実に日本的に「神輿としてのあり方」を体現してたけど、その後のお二人はなんとも「無能な働き者」感満点だものなぁ。「神輿」より悪いよ。
posted at 21:15:38

で、Jチェアマンがこの方ですね。http://bit.ly/aQSXoe RT @masyuuki: でなければオシム。本人はいやがるだろうけど(笑)。 RT @toronei: 岡野会長にもう10年ぐらい会長やって貰いたかった。
posted at 21:38:03

ユーゴスラビアと改名しましょうか?(笑)RT @masyuuki: うわ!日本サッカー最強(笑)。 RT @toronei: で、Jチェアマンがこの方ですね。http://bit.ly/aQSXoe RT @masyuuki: でなければオシム。本人はいやがるだろうけど(笑)。
posted at 21:45:09

Jリーグにアジア枠に続いて、旧ユーゴ枠も。RT @kerotaka: サビチェビッチも呼びましょう。 RT @toronei ユーゴスラビアと改名しましょうか?(笑)RT @masyuuki: うわ!日本サッカー最強(笑)。
posted at 21:48:49

代表監督はアンティッチかなあ。RT @masyuuki: じゃあ強化本部長をトルシエで。オシムの下ならやるんじゃないか(笑)?で、ユースの監督にビエルサペケルマンを招聘する。愛称は「オキュパイド ジャパン」だ!なさけないけど。
posted at 21:59:57

でも僕、Jリーグが活性化するのなら、外国人天国になっても、10年後、20年後には返ってくるとは思うから、それもまた良し。RT @kerotaka: そしてインテルのように自国選手の以内チームが出現。
posted at 22:04:33

日本サッカーが世界で勝てない本当の理由 (マイコミ新書)日本サッカーが世界で勝てない本当の理由 (マイコミ新書)

考えよ! ――なぜ日本人はリスクを冒さないのか? (角川oneテーマ21 A 114) スペイン人はなぜ小さいのにサッカーが強いのか ワールドカップで日本が勝つためのヒント (ソフトバンク新書) 世界が指摘する岡田ジャパンの決定的戦術ミス〜イタリア人監督5人が日本代表の7試合を徹底分析〜 (COSMO BOOKS) サッカー日本代表システム進化論 (学研新書) サッカースカウティングレポート 超一流の分析

by G-Tools