売れて欲しくないというより、お笑いファンは保守的で変化を極端に好まないだけだと思う

芸人を叩く気持ちと「有名になってほしくない」と言う気持ちが分からない・・・。|お笑い好きで腐男子の適当な日々

昨日はノンスタやキンコンが叩かれている方を話題にしましたが、今度は「有名になってほしくない」と考える人たちついて書きます。
「有名になってほしくない」という理由は二点考えられて、東京のファンの場合は、それが成り立っているのは少数なんだけど、別に有名にならなくても生活が成り立つレベルで、自由な活動が出来る劇場で動員して、イベントだけで成り立つ地場があったり、俳優や音楽活動しながら、好きなお笑いを突き詰めるみたいな選択肢もある。大阪のファンの場合は、基本的に客層が若いということもあって、生活ということにリアリティがないというよりは、今が永遠のような感情というのが、ファン真っ最中の時はあるから、「売れて欲しくない」というより、「変化を好まない」ということのほうが強いように思います。若いお笑いファンは、どうせほとんどが卒業してしまうから、売れて旅立つのは自分たちが卒業してからで良いと、無意識のうちにあるんじゃないでしょうか。
ただこれって地方のお笑いファンとか、テレビを通してお笑いに接する人たちには、やはりどう考えても理解できない感情ですよね(笑)。売れなきゃ辞めるしかないですからね、みんながみんなリットン調査団大川興業にはなれないんですから。

「S-1バトル」はケータイに何をもたらした? - デジタル - 日経トレンディネット

やっぱりこの件も含めて、現在お笑いというコンテンツが、通信会社やプロバイダーなどに、有益な素材であるという認識がされている。ということが重要なんでしょう。提供されるところが増えることで、芸人さんは仕事も広がるし、ファンも地域格差というのを狭めることが出来るんだから、ムードに水をかけるだけではなく、建設的にお笑い界にとって良い流れに持っていきたい。

日本インディーズ候補列伝(DVD付)日本インディーズ候補列伝(DVD付)

お笑いテロリスト大川総裁がゆく! (新潮OH!文庫) B級裁判傍聴記 裁判狂時代―喜劇の法廷★傍聴記 (河出文庫) 被告人、前へ。―法廷で初めて話せることもある 人間コク宝

by G-Tools