偉そうな店主の店で美味い物を食べたいなんて思わない

つーか、そんな奴がつくったものを、美味いなんて思うことは、料理は心というのなら、作り手より受け取る方が間違ってる、という話だよな。

ソースあんならすぐ出せ - ラーメン職人って何であんなに偉そうなの?

持ち上げてる方が悪い、という風にも思うけどね。品性のない連中を増長させるのは、品性に欠ける連中ってことじゃないの? それにしても>>160の店は酷いな、こんなの許しちゃダメだろ。客が舐められてまで金払って飯喰うなんて、絶対に間違っている。こういう店を潰さずに、経営続けさせているというのは、首都圏って民度低いなとすら思う、関西じゃ庶民的な食い物の店でこれは、絶対に許されないし、許さない方が正しいと思う。まだラーメン一杯1000円取るのはまだしも、こういう店主の方が客より偉そうにするとか、世間の常識的にかしい変なルール定めるとか、客前で他の客やバイトに対して怒鳴り散らすとか、それは社会がきちんと経営的に潰すということを示さないとダメだし。こういうことをする人間の手で作ったものを、美味いと思って食べること自体が、人としての品性が問われることだと思う。
少し家から離れた店だけど、店主一人でやってた頃は、凄い流行ってたのに。バイト使うようになったら、客前で怒鳴り散らして、僕は自転車飛ばして結構通っていたんだけど、そういうシーンを目撃してから行かなくなったら、半年で潰れたラーメン屋があったんですが、大阪って客が強すぎてモンスター化することもあるのかもしれないけど、ああいう店主の店をきちんと流行らなくするのは、捨てた物じゃないと思った。
あと今週の『明石家電視台』で、明石家さんまが「大阪人は外でラーメン食わない」「大阪人はうどんかチキンラーメンだ」という、いつの時代? というかさんまさんの時代でもそれはないんじゃない? というような思い込みを決めつけて語っていたけど、あれって「大阪人はラーメン屋みたいな、面倒くさいところに行って、高い金出して並んでまで食わない」って言いたかったんだろうな。 さんまはさんまでこういう面倒くさい東京のラーメン屋しか、イメージにないのが分かる(笑)。
大阪っていわゆる頑固オヤジの店とか、店主が偉そうな店って、絶対に流行らないって決めつけても良いけど、これに関しては僕は大阪が正しいと思います。こんな奴が作った物を、金払って美味いと崇めて食するなんて、人として間違ってるよ。人間は美味い物を食べるということより、守らなくてはいけない品性がある。

美味しんぼ (1) (ビッグコミックス)美味しんぼ (1) (ビッグコミックス)

美味しんぼ (2) (ビッグコミックス) 美味しんぼ (3) (ビッグコミックス) 美味しんぼ (4) (ビッグコミックス) 美味しんぼ (5) (ビッグコミックス) 美味しんぼ (6) (ビッグコミックス)

by G-Tools