大晦日のテレビ番組

とりあえず何だかんだで、見る物がなかったら見るよ紅白歌合戦です。いや正直テレビ東京の人選が素晴らしくて、チャンネルを変える手が鈍ったのですが、「春うらら」とか嬉しかったです。
浜崎あゆみはもう世間にはっきりと落ち目という認識があるのに、営業サイドとか大人の事情で、依然として時代を代表する歌姫のポジション扱いされるのは、正直痛々しいなという話に、鍋をつつきながら話になった。美川憲一が「さそり座の女」を唄うというのは、全く問題ない選曲だったはずなのに、ニューハーフ・オカマショーという演出が、NHK的には冒険だったとは思うけど、明らかにスベっていた。せっかく変なゲーム対決とかを無くすという方針は、今年も受け継がれていったにも関わらず、このパートだけでぶち壊したような気がする。普通に歌と衣裳だけで引っ張れないと判断したのなら、もう美川憲一はキャスティングしない方が良くない?

紅白歌合戦 - 地球にマンガがある限り!

トトロやラピュタの主題歌を唄うのなら、オリジナル歌手の井上あずみを、正式に出しやがれという風に思ったのは、僕だけじゃなくて良かった。大橋のぞみの顔の変化と、歌の巧くなりっぷりは、この日の紅白を見ていた、どの茶の間でもわだいになっていたと思う。

「水谷豊、妻・伊藤蘭に「帰るのは12時過ぎると…」」:イザ!

このやり取りは素晴らしかったよなあ、基本的に歌番組では緊張が隠せない水谷豊ですが、今日のあからさまっぷりは面白かった。しかし「ごくせん」「ポニョ」「ヘキサゴン」と来るのなら、「相棒」弄りの演出もやるのかと思ったら、案外無かったですね。水谷豊、徳永英明といった目当ての所が、全て終わったあたりで、メインのチャンネルを紅白から「ガキ使」に切り替えました。

羞恥心 with Pabo、紅白と裏番組“掛け持ち”(サンケイスポーツ)

中村仁美アナウンサーの姿を見つけたときは、テレビの前で声が出たんですが、事前に「中村アナ乱入」という記事が出ていたんですね、なんか事前に分かっていたら乱入でもないし、前もってこの記事読んでいたら、あんなに興奮しなかったろうなあ。なんか「さんまのまんま」にDJ OZMAが出たときも、サプライズ演出として考えていたことを、NHKのスタッフが事前に発表しまくられたことを、不満に思っていたと語っていたけれど、どうしてこういうサプライズを、事前に告知してしまうんだろう? 裏のフジテレビで、みんなで紅白に出ている羞恥心を見ているところは面白かった。というかフジの大晦日特番は、あそこしか見るべきところが無かったですよね、なんか印象に残らない年の「FNS夢列島27時間テレビ」みたいな番組で、完全に勝負捨ててるなあ思った。テレビ朝日の「Qさま!!」から「雑学王」という流れの方が、はっきりいって歌番組も格闘技もガキ使も興味ない人には、填った番組作りになっていたと思いました。
しかし徳永英明は、今年一年間、NHKの歌番組があんなに「レイニー・ブルー」推しだったのか、良く分からなかったんだけど、この日にこうするためだったんだなあ、でも正直「輝きながら…」の方を盛り上げて欲しかった。

「森進一、紅白で「おふくろさん」解禁 目潤ませ熱唱」:イザ!

この辺は完全にザッピングだったんですが、気合い入りすぎて入れ込みまくっていたのは、さすがにもう笑うしかなかったというか、コロッケが森進一のマネしても、あそこまで誇張しないぞ、という所まで来ていて、あれはなんか芸人さんとか、モノマネタレントも弄りにくいだろうなあと感じた。

挙国一致テレビ - 深町秋生のベテラン日記

普通のテレビっ子としては、つまんない意地の張り合いされるよりは、こういうお祭り毎してくれた方が楽しいんですが、でもこの指摘は大事なことだと思う。ところでPerfumeは好きでも嫌いでもない感じだったけど、昨日のレコ大に引き続き、紅白のパフォーマンスも良かったです。

第59回紅白歌合戦 前半戦 重箱の隅視聴メモ:アホ理系青年の主張/窓野マサミ・非公式Blog:

布施明の歌唱はもっと中盤とかで楽しみたいなあ、という風に「変わっ〜たあああああああああ」の部分を、じっくり堪能しながら思いました。舞台裏の三原綱木とニューブリードは、あんな所で演奏しているのかとビックリした。また良くここにカメラ入れたなと感心しました。宮沢和史は白組でもなく紅組でもないという出演だったはず何ですが、一般投票していた人たちは、普通に白組の出演者だと思っていたに違いない(笑)。

第59回紅白歌合戦 後半戦 重箱の隅視聴メモ:アホ理系青年の主張/窓野マサミ・非公式Blog:

Perfumeは初心者ですが、なかなか良かったというのは書いた通り、ジェロは昨日のレコード大賞の方が感動した。SPEEDは小娘が大人のエロい曲を背伸びして唄っている、違和感の面白さというのが、それぞれ歌詞の内容に相応な年になると、普通だよなあというだけですね、NHK的にはTOKIOじゃなくて嵐を出したかったろうなあとか、そんなことを思いながら見ていましたが、個人的なことを言えばTOKIOは、最新曲よりも昔の曲の方が聞きたいです。
五木ひろしはその年に出したシングルを唄った回数が一番多いという、「Waste of Pops 80s-90s」経由のトリビアを家族に披露してから、自分の部屋に帰って、ここからザッピング体制となりました。
中村アナがここまで売れっ子になったのは意外だった。なんか空気読めない痛い女というイメージも、最初の頃はあったんですが、今ではフジの女子アナで、バラエティに出ていると安心する女子アナの筆頭格だもんなあ。羞恥心より中村仁美に言及する声多し(笑)。岡田圭右さんは、テツandトモの年以来の紅白にぎやかし出演ですね。
僕は国民的バンドになっているミスチルが「Tomorrow never knows」以降、全くダメで、桜井の詞の世界は苦手と言うこともあるのですが、なんかあの変な笑顔の歌い方は、正直キモチワルイというか、なんか悪い影響を受けているんじゃないかと、感じずにはいられなかった。

そして「ガキ使」ですが、なんかここまで凄いのが連続すると、ジミー大西の天然ボケぐらいでは、何てことはないよなあと思っていたら「癒着」なんて言葉が出てくるんだから、やっぱり大西さんの戦闘力は凄まじく高いです。やっぱりハイライトは千秋になるのかなあ? でも最後のお化け屋敷的なところまで、笑いまくりました。僕は通常放送を全くと言っていいほど見ていないので、スタッフ弄りのお約束とか分かんないんですが、それでも面白かった。「めちゃイケ」といい「ガキ使」といい、通常放送はまあまあなレベルで推移している番組でも、特番になると往年の力を出せる番組は凄い。
この後は「ザ・スリーシアター」のスペシャルはビデオに録っていたので、そのまま「おもしろ荘」を見ていました。一年で扱いも、本人達の戦闘能力も大きく激変したオードリーにニヤニヤしながら、これから始まる2009年を迎えたのでした。
なんか「おもしろ荘」って、ナイナイも言ってるように「あらびき団」にすら漏れた人たちか集まる、というのが最も相応しい番組なんですが、それでもジョイマン、小島よしお、オードリーと引き当てているんだから、日テレのバラエティ班の底力を感じます。何というかここまで肉食獣というか、珍獣たちの集まりの中にハムの川見がいるのは素晴らしい(笑)。
今年のM-1の敗者復活戦のネタ中の、流れ星の瀧上くんの「浅井企画は、シモネタ厳禁、良い会社」というフレーズが、忘れられないぐらい印象的なのに、今回次から次へと出てきた浅井企画勢が、揃ってシモネタ満載だったのは、いかがなものかと思ってしまった(笑)、どうか欽ちゃんがもう寝ていますように、という風に願わずにはいられませんでした。牧野ステテコは、R-1の一回戦で見たら盛り上がるけど、二回戦で見たら「どうしてこれが一回戦突破したの?」と思う芸だよなあ(笑)。
そしてハライチ登場、僕は今日はここが一番の楽しみでした。敗者復活戦は、ハリセンボン、南キャン、オードリー、ハマカーンの物凄い受けた流れだったこと、広くて野外の会場の雰囲気に会ってなかったこともあって、後も生で見た時はイマイチだったけど、帰ってから録画を観たら物凄く面白くて、評判通りだなと感心しました。なんて「〜なやーつ」の畳み掛けとかは、ある意味でリズム芸だとも思った(笑)。しかしボケの方が笑っているのは、本当に笑っているのか、誘い笑いなのか、確かに全然わかんねえ。
どぶろっくも浅井企画だったのか(笑)、いや本当にどこが「浅井企画は、シモネタ厳禁」なんだよ(笑)。ジューシーズの相方が違う相手とやっていたのを、男女の浮気のように扱うというネタは、ななめ45°が代表作にしていますが、他にもトリオの漫才師がやりまくっている、ありがちな設定なので、止めておいた方が良いと思う。
ロマンチックセクシーは、星野卓也と、「あらびき団」の騎手のネタしている人と、神無月と、あともう色んな歌ネタ、フリップネタの人が、混ざりすぎだと思う(笑)。あとはナイツやキャン×キャンとかでやっていた、親と一緒に漫才というのは、正月らしくて、アリだと思います(笑)。
囲碁将棋、お客さん漫才中のネタの怪談で、悲鳴あげるなよ(笑)、たかしひできもなんか色んな芸人の芸風が混ざっている感じですね、ザ・たっち+もっこすファイヤーでした。ハムは序盤のやり過ぎなぐらいの噛み方が良かったんですが、ここは本タに入るといつもトーンダウンしますね、個人的には「キンモクセイの香り」はトイレの芳香剤の匂いという所に触れて欲しかった。ここは諸見里がツッコミという一周回った設定が、偶然巧くはまってきているだけに、川見はストレスたまるかも知れないけれど、自分のパートで無理に笑い取りに行かなくて良いよなあ。ユンボ団は劣化超新塾という一言で現すことが出来ますね。
ということで、最後はオードリーが爆破に巻き込まれて、年明けを幸先良く飾りました。フジテレビの怒濤のカーペット祭りは、正月付にて失礼します。それでは皆さん良いお年を。

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(祝)20周年記念DVD永久保存版 (12)(罰)絶対に笑ってはいけない病院24時ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(祝)20周年記念DVD永久保存版 (12)(罰)絶対に笑ってはいけない病院24時
ダウンタウン, 山崎邦正, ココリコ

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(祝)20周年記念DVD永久保存版 (13)(話)爆笑革命伝!傑作トーク集!!+松本人志 挑戦シリーズ! 人志松本のすべらない話 其之伍 初回限定盤 [DVD] 人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン 初回限定盤 [DVD] ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!ダウンタウン結成25年記念DVD 永久保存版(10)(罰)浜田・山崎・遠藤 絶対に笑ってはいけない警察24時!! ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!ダウンタウン結成25年記念DVD 永久保存版(11)(話)唯我独笑伝!傑作トーク集!!

by G-Tools