当たり前のことを嬉しがりに語ってる書評家?
大竹まこと ゴールデンラジオ!「大竹紳士交遊録」: 【12月11日大森望(辛口書評家)】 - タスカプレミアム
サンドウィッチマンの『敗者復活』について語る。
ライターがまとめたものではないかと大森。
そんなん今年のサンドウィッチマンの忙しさとか、明らかに取材インタビュー形式の口語体で書かれた文章見れば、そんなもん明らかじゃないですか、というか芸能人やスポーツ選手の自伝に、ライターがまとめたものでないものが、どれだけあるというんだろう? 大竹まこともよくこんなん相手に呆れずに付き合っているけど、内心すごいバカにしていそう。
しかし日本の出版界の慣例なんでしょうが、外国のスポーツ選手や芸能人の自伝は、本人と実際に文章を書き起こしたライターの共著クレジットされているけど、日本のスポーツ選手本やタレント本もそうするべきじゃないでしょうか?
![]() | 敗者復活 サンドウィッチマン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |