ドーピング問題を受けて、自転車競技が五輪から外れる?
IOCが「自転車競技を五輪から排除することを検討すべきときがきた」、と発言
ピエポリとシューマッハのドーピング問題を受けて、IOCが五輪から自転車競技を外すということを、ついに言い出したわけですが、しかし室伏選手が自身にメダルの可能性が出たことよりも、投擲競技がドーピングまみれというイメージが広がることを恐れるコメントを出していたけど、自転車競技だけが、本当にドーピングまみれなのかという点、例えば第三世代EPOみたいな、最新レベルのドーピング検査なんて、自転車以外の競技はやってるの?
なんか自転車だけをスケープゴートにしている、という自転車関係者の言い分は、決して被害妄想というだけではないなと、思ってしまいました。それとも自転車を追放した後で、ゆっくりと次のスケープゴートとして、投擲競技などをやり玉にしていくのか? それとも自転車だけを延々と悪者にしていくのでしょうか?
ジャパンカップ来日選手にみるクイックステップのイタリア仕事 - 自転車ロードレース覚え書き【ネタ専用】
でも「ジャパンカップ=イタリア人」というイメージは、何となくですけどあるんですよね(笑)。イタリア人かスペイン人のイメージ。まあプロの自転車選手が単純に、この二国が多いだけなんでしょうが(笑)。「日本をエンジョイ」みたいなエピソードも、この辺の国の人の方が、沢山残して帰っていくから、というのもあるんでしょうね。
![]() | ジャパンカップサイクルロードレース2006 特別版 スポーツ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |