おたくの描き方 : 一汁一菜絵日記帳

オタクは弱者? : メカAG

この件に関しては、殿下と殿下が紹介しているサイトの内容に、ほぼ同意なんですが、それだけでは何なので、もう少しだけお話ししてみます。

TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ : ITmedia News:昨日の風はどんなのだっけ? : 一汁一菜絵日記帳

これは出演する側の責任と、こういう風に扱う番組側の責任があると思うのですが、扱う番組側に関してのことをいうと、それは酷いねえというだけの話で、宮崎事件の時にコミケ会場の前に言って、レポーターが「この中には第二の宮崎勤が○○万人います」みたいなレポートした頃とTBSは変わっちゃいないというだけの事なんでしょうし、騙されてそういう演出にのっかてしまったというパターンは被害者だと思うけど、荷塚さんの頃から10年以上経って、メディアというのは、特にテレビというのはそういうもんだというリテアラシーをもっと高めないといけないねということでしょう。
しかしこういう番組で、自分からこういう出方をしてしまう人たちということに関しては、現代アートの一種としてやっているような人たちは、また少し違うんでしょうが、こういう場所にこういう出方する人たちって、90年代にオタク文化人の人たちが殊更に煽っていた「オタクの市民権」とか「オタクは世間に理解されて、社会的地位を勝ち取ろう」という流れに乗っかったまま、梯子が外れていることにも気付いていないという所はあるんじゃないかな?
まあだから殿下の締めの二行程度に、世間には門戸を開いておくぐらいで、オタク趣味というのは良いんじゃないかなと思いました。市場規模を考えると、もうこれ以上一般化しなくてもオタク市場というのは、それなりに回っていく規模になっているんだし、シェアは広がっているんだから。

ニュースの天才ニュースの天才
ヘイデン・クリステンセン ピーター・サースガード クロエ・セヴィニー

インサイド・マン ユージュアル・サスペクツ プロデューサーズ コレクターズ・エディション リトル・ミス・サンシャイン ユナイテッド93

by G-Tools