日本代表のアンタッチャブル

こんこんさんZAKZAKの記事からジーコの少数精鋭主義の現状と問題点などについて、ジーコのコメントに対する矛盾も含めて書いています。
選手層の厚さという話については、前号のサッカーマガジン金田喜稔さんと川勝良一さんの対談でも、現在の日本代表がJリーグでの活躍が反映されていないことなど、日本サッカー全体のレベルアップに全く関与されていないことを指摘し、村井慎二土屋征夫林健太郎などの固有名詞を上げて、Jで活躍した選手が代表に呼ばれない事に不満をあげています。*1
しかし「ZAKZAK」はこんこんさんもこのエントリーで書かれているように、嘘や煽りが満載のロクでもないニュースサイトですが、話十分の一だったとしても、これらが完全捏造でない限り、サブ組に不満が溜まっているというのは、このZAKZAKの記事だけでなく、サブ組に不満があるという事実、そしてJリーグで活躍している選手の多くに「自分と代表は関係ないものだと思っていた」という発言は、茶野、羽生、西の初招集の際のコメントにも見えていました。
しかしこういうサブ組の不満、Jで活躍している選手の中に、自分たちのJでの活躍が代表に直結しないという空気を、レギュラー組が全く感じる事が出来ていない事実というのがやっぱり一番重要で、やっぱり選手は自分の事で精一杯なんだから、監督がそういったところをコントロールする重要性を改めて感じました。

*1:川勝さんも最近はジーコに対する不満を隠さなくなってきました。