M-1グランプリ2003予想

有馬の予想書かなかったので(笑)、◎麒麟、○笑い飯、▲フットボールアワー、△アメリカザリガニってところかなー。あーどうしよう2丁拳銃おもしろいわー上がってほしい。番組終了、これでこの番組は三年連続事前の一番人気が優勝ですね。しかし決勝の最後のネタでだけ判定だったら自分はアンタッチャブルだったなー。ただ正直いって3組とも最初のネタの方が面白くて、トーンダウンしたよなあ、特に笑い飯アンタッチャブルが一番それがなかった。
千鳥……とりあえず今回は顔見せって感じ、ただその段階で麒麟笑い飯はブレイクしただけにちょっともったいないかも。
麒麟……おもいっきり普通だった。一昨年の方が良かった。1回目の時に紳介と松本が成長見込みの期待値込めてつけた点数分の成長がないのかも。
スピードワゴン……この人たちも本気で取りに来てなかったなあ、って思ってたら本当にそうだったという情報をネットで見かけた。
笑い飯……いや本当に僕も感動しました(笑)。笑い飯は僕の知り合いの構成作家の人が、笑い飯の前のコンビ時代に世話をしていて、「大阪にいたら君たちは伸びないから早く東京に行け」とずっとアドバイスをしていたらしいんだけど、結局それぞれコンビ別れして「笑い飯」になってここまでブレイクして、その作家さんは凄く悔しがっているので、すげえ色んな思いがあります。
2丁拳銃……正直、この人たち面白いと思ったことなかったんだけど、今日は面白かったなあ。というかこの人たちってネタ番組に基本的に出てないし、本当に若手だった頃というのはネタ番組そのものがなかった頃だからなあ。ナンチャンの「小さいボケをツッコミで増幅させるので、漫才を見たという気がした」というのはつまんないコメントだけど的を得ていて、ある意味で唯一の正当派の漫才だったかも。
アメリカザリガニ……中田カウスの論考が全てをあらわしてましたね。
フットボールアワー……予選のネタはいまビデオで見返しても完璧だよなあ、ボケとツッコミのキャラも良すぎる。正直笑い飯が一番と思っていたけど、あれはちょっと当てられた感があったかも、といってもほとんど差はないよね。いやビデオ見返して思ったけど、カウスさんの論評だけ並べれば
りあるキッズ……どうやって残ったのか疑問だったんだけど、あー良くなってるわ(笑)、昔は痛かったもんなあ、「若さと古さのギャップ」が魅力というんだけど、審査員が揃っていってた後半の落ち込みっていうのは、単に古いだけの漫才になってたからだろうなあ。しかしボケの人は本当にとんでもないキャラクターになってた(笑)。
アンタッチャブル……この人たちネタみるの実は始めてで、バラエティ番組ですべっている所しか見てなかったんだけど、すげえ面白かった。この人たちもいまブレイクしている人たち同様、ボキャブラのときにブレイクしなくて良かったねという感じ。細かいギャグが全部伏線になっててきちんと消化しきったのも凄かったなー。