ジーコに期待していていま批判している人達

ジーコがいまダメダメといっている人にも就任当時は期待していたくせに掌返して」という批判は、こちらに代表されるように時々お見かけするのですが、まあそういう人もいるでしょうが、いわゆるネット論客の方々というのは、ジーコには就任当初、就任の噂が出ている頃から疑問を持っていたけど、ネガティヴになっても仕方ないからと期待を寄せるような論調の人が多かったと記憶しています。
あと実際に支持というか期待していた人の意見を見てみると、これは中田英寿なんかもインタビューで再三言ってましたが、「トルシエの作った基礎の上にジーコが攻撃のエッセンスを振りかけてほしい」みたいなことを言ってたんですが、ところがジーコはそのベースとなっていた基礎を解体するところから始めちゃった。そしてその上に何にも構築できないで2年経ってしまったわけで、期待していた人に対してもその発注に応じられていないということは言えるんじゃないかなと思っています。
でもジーコもインタビューなどを見ると、「トルシエ時代に出来てたことがいま出来てない」ということには気付いているようなので、解体するつもりはなかったんだろうなあ、でもあの人選、そして中盤に好き勝手させてたら解体するよなあ。

で、今日テレビで見てた試合

やっぱり一番印象深いのは、磐田と浦和の試合だよなあ、えーと先にエメルソンのレッドカード問題について、基本的にいまの日本の審判のカードを出す次元が低いことはid:spurs:20040403#p4がいってるように、僕もゲームを壊していると思いますし、それは世間の皆さんと100%同意。でもこういう感想も分かるし、エメルソンの場合はちょっとは本人もそろそろ学習しろよと思わないこともないかなあ、それとは別にUEFAクラスの審判員を大量にスカウトというのは面白いかも新ないけどね。
しかし相手が一人、それも大駒が削れたとはいえ、ジュビロ磐田の強さというか完成度というのは一体何なんでしょうか、正直いって今日見たプレミアシップの四チームよりもジュビロの方が強く印象に残るものがありました。
本当にジュビロって、そのまんまヨーロッパに持っていっても普通に通用するんじゃないかなあ、オランダリーグやベルギーリーグなら普通に優勝争いしそうに思えるんだよなあ。
このチームを見ていたら、「日本人にサッカーは無理」とか「日本にはサッカーが強くなる文化的背景がない」とかって言えなくなるような気もしますし、やっぱり何よりいまの代表と比べてしまうよなあ、2002年大会の時に、代表とジュビロどっちが強いかという話しはサッカーファンにとって幸せな時間でもあったんだけどね、いまはグラウがいなくて、別に楢崎や高原をわざわざ入れなくてもA代表より強そうです(苦笑)。
ユナイテッドは意地を見せたね、というかDFを補強せずにブラウンの成長を待った甲斐があって良かったなあ。

昨日のコメントへのレス

http://d.hatena.ne.jp/toronei/comment?date=20040402#c
id:otousanid:kasatoreさん、どうもわざわざこの時期にそういったこと言って頂きありがとうございます(^^;;;、まあid:otousanがいってるところというのは、僕にとってもかなり我が意をいたりなんですが、それを分かってくれる人はなぜかみんな達観し過ぎている奴が、年長者ばかりなんですよね(苦笑)。
あとid:kasatoreさんは予想もしない方面からの褒め言葉でしたが、ありがとうございます。後半で全くもって尤もすぎる苦言も頂いていますが(笑)。ごもっとも過ぎて気を付けます、としか言えませんです、はい(^^;;;

ドラゴンクエストVIIIプレミアム映像ディスク

肝心のメインのゲームは全く手つかずで、付録のディスクばっかり見てますが、いやこりゃスゲエわ反則だわあ、こんなんゲームとして出して良いのかと思うよ、これ延々と流してるだけでいいや、何か作業してるときは環境ビデオとして流し続けておこう。

やっぱりこの人は違うわ

http://www.jsgoal.jp/club/2004-04/00006786.html
世間では自分のミスを認める姿勢が強く感銘受けていますが、いや僕ももちろんそれにも感銘しますが、この豊かな語彙、そして知識をひけらかすことなく分かりやすい比喩にも落とすことが出来る知性、正直これだけの人材を日本サッカー界が得たことは宝物の一つと考えるべきだと心の底から思ったのと同時に、これだけの宝が、協会から流出してしまったということを、サブちゃん以下協会の人には感じてほしいです。
岡田武史監督は協会から距離を置いているという考えを持つ一人として思います。

某マスターの所から飛んできた方へ

またとりあえず他人を『てめえの浅学と思慮の無さと哲学の貧困を棚にあげて』なんて言い方する人のことをまともに聞く方がいるとは思えませんが、えーとですねあそこであの人が公開した文章などのほとんどは、それを間で伝えたサポティスタの岡田さんが公開を禁止したのにのも関わらず、公開しているものです。
まあ僕に対しては別に何を言っても構いませんよ、ただ友達との約束、岡田さんは公開禁止などをわざわざ伝えて了解の言質までとって、それを僕に報告するという手間までとってくれたというのにしているんですから、とりあえずどんなに学が深く、思慮に富み、哲学が豊かな方でも友達とした約束をすぐに反故にするような人ではお相手できませんね。
『殴る』云々は興奮して口に出てしまいましたが、岡田さんに対してすぐに興奮してしまいました、すみませんと撤回していまししたし、それが自分が煽るにあたって都合の良いところだけが残っているようですね、でも正直に言いますわ、撤回しなきゃよかったです。
悪いけどこういう人が首謀者の一人に入るデモなんて、僕の参加どうこうというより、僕以前の問題として少なくとも自分のサイトの少ないながらもいるサイト読者を導く事は出来ないですよね、というかデモのことを僕への個人攻撃に利用している感があり、ますます不愉快というより残念な思いです。これじゃ僕が参加したとしても、こういう人が中心にいるデモと思われるということが残念。
話しをすれば分かり合える人だよと言われたから、話しをする気になっていたのに、正直、本当にハナっから無視という当初の考え通りにすれば良かったです。
以上、無断転載の件や無断転載をしないという約束をしていた件など岡田さんの許可も得た上で事実としてお伝えさせて頂きます。
あと岡田さんを僕が巻きこんだかのようにおっしゃっていましたが事実と違いますよ、別件で岡田さんに連絡したときに、あの人は話せば分かる人だからと間を取り持ってくれるというからお願いしたんだよ、でオレが『相手に仲良くするつもりがあるのなら僕の電話番号彼に教えてくれて構いません』といったの、それなのにあなたは僕に電話をかけてきた第一声から喧嘩腰だったじゃないですか、二言目ぐらいにいきなりアホ・バカという意味の言葉をぶつけてきたように思いますが? はじめてお話しする人に二言目ぐらいでそんなこと場をぶつけられるなんて人生経験はなかなか今後もないでしょうが……、でももうね僕に対してはもうどうでもいいんです。周囲も無視しろと沢山僕に言ってきてるし、僕もそのつもりだし、でもねあなたは友達である岡田さんとの約束を裏切った、そういうことがある以上、あなたとはもう関わり持ちたくないし、あなたのような人が参加するというより、ほぼ首謀者の一人のデモは、とてもじゃないけど第三者にも参加してもらいたいとは思えません。
以上、全て岡田さんの許可を得て記述させて頂きます。

amazonから物が届いた〜。

鋼の錬金術師』既刊7巻、『BECK』『ONE PIECE』『毎日かあさん』『かってに改蔵』『バガボンド』『カイジ』『ジパング』『最強伝説黒沢』『殷周伝説』の新刊、いしかわじゅん山本弘の新刊本、TRPG専門誌の『Role&Roll』新刊とバックナンバー3冊、そしてPS2ドラクエ5到着(笑)。
さあ時間がなくなるぞー(笑)、あーあと前に買った本の感想文まだ書ききってなかった_| ̄|○

今週も競馬は普通にやるんだよなあ

本当に関係者、特に近い関係者の方は大変でしょうが、うかつな言葉はかけられませんが、しっかりと拝見させて頂きます。明日の大阪杯よりも、今日のコーラルS、とりあえずコーラルSとかにエイシンの人気馬が出るとよくわかんなくてもつい買ってしまうのは私だけでしょうか?(笑)

今日のスカパー中継

ベガルタ仙台×川崎フロンターレ」と「モンテビオ山形×京都パープルサンガ」は競馬中継とのザッピング、「ジュビロ磐田×浦和レッズ」を見て、夜にFA杯準決勝「アーセナル×マンチェスター・ユナイテッド」、夜まで体力が残っていたら「トッテナム×チェルシー」までLIVEで見たいなあ。

ファンタジーサッカー第3節

あっチーム構成忘れてた(笑)、ということでこんな面子のまま始まります。

レギュラー組
GK 野澤洋輔 新潟
DF 茶野隆行 市原
DF 古賀正紘 名古屋
DF 鈴木健太郎 新潟
MF 村井慎二 市原
MF 坂本將貴(c) 市原
MF 佐藤勇人 市原
MF 宮沢正史 F東京
FW 吉原宏太 G大阪
FW 木島良輔 大分
FW 徳重隆明 C大阪
ベンチ入り選手
DF 増嶋竜也 F東京
MF 寺川能人 新潟
MF 羽生直剛 市原
MF 呉章銀 F東京
MF 安英学 新潟
MF ドゥドゥ 柏
FW 播戸竜二 神戸
FW 阿部吉朗 F東京
FW 苔口卓也 C大阪

播戸スタメンにしときたかったなあ。

]『代表、代表ってウザイんだよ』的なクラブサポの方が、これに乗っかって議論しているように思うのですが

僕のを受けて、id:hovenさんがレベルの高い考察をしてくれています。この話題の一つ下の方の話しは、欧米の人が未開の地の教育と医療の充実を盾にして、植民地支配を押し進めていたという話しで、それが本当に善意のつもりだった人達も沢山いたという話しを思い出した。

さくらといえば川本真琴

引用先のid:strangeさんが、ここで「キチガイ女が好き」という趣旨のお話しをしていて、それ自体は分かんないけど、川本真琴キチガイ性がこの人の女の魅力であるという部分はかなり頷ける感じなので紹介してみました。

「WC一次予選 第二試合目を終えて……」

シンガポール戦を受けてのヒデメールですが、いやはや。とりあえずこの人のキャプテンはもう止めた方が良いな、向いてないことさせて単に無理させてるだけだよ。

警察の取り調べ中に、第三者の立ち会いを認めないのは、先進国では日本だけ

日本では、警察の取り調べに際して、弁護士など第三者の同席を認めていない。これこのとは、米国と限らず、欧米では非人道的なあり方として非難の対象になっている。筋弛緩剤事件でもそうだったが、取り調べは密室で行われ、そこで自白が産出されるのだ。日本のこの非人道的なあり方に、国際人権規約委員会は、被疑者取調べについて、「電気的な方法」により記録されることを強く勧告している。いずれにせよ、米国側としては、非人道的な日本の警察に米国市民を渡すことは不可能だ。そして、その点で米国の言い分は正しい。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2004/04/post_2.html

日本の独特のものだろうなとは思っていたけど、やっぱりそうなのね、国際なんちゃらの勧告というのは稀に筋が通っていないのがあるので全部聞くことはないと思いますが、しかし日本のリベラルなマスコミがこういうわかりやすい外圧についてきちんと報じないのは、何か変な感じを受けるなあ。マスコミにとっては食いつきやすいネタにも見えるんだけどなあ。

中央馬の地方競馬移籍ニュース

キーミノブが道営に、センターフレッシュが荒尾に移籍。しかしキーミノブJRA重賞で掲示板も無し、センターフレッシュは重賞で3着以内も一度だけというのは物凄く意外だなあ。
本当にセンターフレッシュなんて、ローカル重賞ぐらい2つぐらい勝ってるイメージあった人多いと思う。