今矢直城選手

これまで日本生まれのオーストラリア国籍のスイスのチームに所属する選手といわれていましたが、どうもまだ日本国籍の様子、とりあえずどのレベルの選手なのかもっと深く知りたいですねえ、FWだし(笑)。2001年にサンフレッチェ広島の練習に参加して入団には至っていないようですが、いまスイスでやってるぐらいですしねえ。あとステファン・イシザキ二重国籍だったらなあとかも思う(笑)。

浦和 ロナウジーニョ獲り!

あれ? これまで名古屋と違ってお金の使い方が巧くなっていたはずだったのに、いきなり大迷走してるなあ、単なる打ち上げ花火なら良いんですが。三ヶ月じゃあチームに馴染んだところでサヨナラでしょう。はっきりいってこんな短期間の助っ人が役立つほどJリーグってレベルそこまで低くないと思うんですが。

祝・ナリタセンチュリー三連勝

田島裕和騎手のお手馬なので嬉しい限り。京都牝馬Sはシーイズトウショウハッピーパス、遊ぶなら江田の馬、東京新聞杯はとりあえずジョウテンブレーヴ岡部幸雄を楽しむだけということでひとつ。
レースが終わって……クラフトワークジョウテンブレーヴと見間違えていて、一人モニターの前で大騒ぎしたのは私です(笑)。あっでもどっちみちウインラディウスは眼中になかったから一緒ですが(笑)。

株式会社ウェディング様より有限会社はてな様に削除要請

悪徳商法マニアックスの事件で、「Googleは終わったなあ」と思いましたが、「はてな」も同じなんでしょうか? とりあえずきちんと説明責任だけは果たしてほしいですね。悪徳商法マニアックスでも次のように本件を指摘しています。

しかし、今回の削除は、自ら決めたルールを超越した、強権的削除のようです。削除の理由も、一切説明されていません。

悪徳の管理人さんはちょっとキーワードと混同しているようなのであれですが、ただルールの超越と説明責任を果たしていないのは確かですよね、とりあえず説明責任を果たせということはきちんと指摘しておきましょう。はてなダイアリーへの要望として。
参考URL http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/topic/index.html
しかしプロバイダーやサーバーの提供先に責任を取らせるという最近の判例はやっぱり間違ってるよなあ、というか個人の誹謗中傷の苦情には簡単にスルーするくせに、企業相手には弱いっていうのはなあ、少なくともプロバイダーとかISPのサービス提供者の責任にするというのは、法的には楽なんだろうけど、業者の弱腰を浮き上がらせるだけだと思う。日記サイトのサービス提供者の覚悟が試されてると思う。とりあえずダイアリーのお引っ越しだけは検討の必要出てきたかも知れないですねえ。
本件のリンク集)http://d.hatena.ne.jp/wushi/20040202
個人的に支持したい意見)http://d.hatena.ne.jp/ma-aya/20040201#p2
下の話題もやっぱり絡めて読んじゃう)http://d.hatena.ne.jp/calmzone/20040202#1075653557
はてなダイアリーへの要望http://d.hatena.ne.jp/fukoich/20040201#p1
あとid:kosekiさんのところのコメント欄にあったものも紹介しておきます。

# MA 『問題の本質を見誤ってるのではないかと少しだけ思う。「社会的に問題になるモノ公共性の高い場でなく、個人的な責任範囲で(つまりアングラで)やれ」としてしまったら、危険なモノに対して警鐘をならす情報がすべてアングラにいってしまう、社会になってしまうと思う。(特定の会社のことをいってるわけではありません。)』
# MA 『名誉毀損は「公共性、公益目的、真実性」が満たされる時、問われないはずです。しかしながら、現状では、ほとんどのIT関連会社がその判断基準に満たない苦情にたいしても一様に削除の方向でいってしまうのは、とてもユユシキモンダイであると思います。』*1

僕が言いたいのは概ねこの辺ですね、「プロバイダに責任を代行させるのはどうだろう」というのに僕が反論するのは、この辺であまりにもプロバイダーが無責任すぎるからで、責任を取らせようとは思ってないけど、最低限の部分まで放棄しているような気がしてならないからです。そんなこといってたらネット上で個人が主張するためには、自宅でサーバーを構築して回線も限りなくサービス提供業者などを元の所から引っ張るぐらいのことしないと、何にも言えなくなってしまう。
はてなとかさるさる日記だからというわけではなく、レンタルサーバーでもおこってることだし、逆質問ですが、プロバイダーに責任は代行させるべきではない、ホームページやWeb日記、Weblogなどで責任ある発言をしたい人は、ホームサーバーぐらい立ててそこでやれということなのでしょうか? 極論で反撃していると思われるかも知れませんが、僕にはそういってる風にしか見えませんので、よろしくお願いします。
後日追記)これに関しては、2004年の末以降から考えが変わっていて、そういう発言したい奴は、ホームサーバー立ててやるべきだといまは思っています。この当時はそう思っていたということでこれは残しますが、いまの僕の考えはここに書いてあることと正反対です。

*1:ただこの条件を揃えれば名誉毀損にならないというのは慎重に考えるべきとは思いますが

「近鉄」消える!?チームの命名権売却へ

なんかナベツネ憎さからこの件について近鉄を支持する人も見られるけど、はっきりいってこの件は全面的にナベツネが正しいと思うぞ。いくらナベツネがとんでもなくて本質的には野球の敵であっても、正しいことは正しいと言わないとダメだと思う。
はっきりいってこの近鉄の件は、プロ野球チームを既に持っているところの既得権を考えると、この金額設定からして限りなく野球協定に違反していなくても、公正取引に違反していると思う。

相乗り批判のエモやん大敗

公明や連合大阪の組織票や女性からの幅広い支持

1日の大阪府知事選で、共同通信が実施した出口調査結果によると、当選した太田房江氏が女性票の64%を集めたのに対し、江本孟紀氏は15%にとどまり、女性知事の再選を同性の圧倒的な支持が下支えした傾向が浮き彫りとなった。
太田氏は男性からも51%の支持を獲得。現職の強みで各世代の男女に浸透し、特に60代以上の支持が高かった。
推薦を受けた自民党支持層の75%、公明党支持層の93%など組織票を手堅くまとめ、「支持政党なし」の無党派層でも47%の支持を取り付けた。
一方の江本氏は男性票を31%しか取り込めず、女性からの支持は梅田章二氏の18%を下回った。

芸人候補が強いイメージが大阪はありますが、元々公明党共産党などの組織票が大変強いことでも有名で、投票率がこれではこの結果もやむを得ないというか、義に立ったエモやんに対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。元々どっちかというと嫌いだけど、この投票率ではどうしようもなく本当にエモやんには府民の一人として頭を下げたい。

本日のエールディビジとプレミアシップ

エールディビシ久しぶりに見ました、小野の出てない「フェイエノールト vs トウェンテ」と戸田のオランダデビュー戦になった「アヤックス vs ADO」ですが、やっぱりエールディビジは上位チームと下位チームでは力量差がありすぎて、地元のサポーターでもない身には辛くて、フェイエの2点目のクリアしようとして空振りで入っちゃったというオモシロシーン以外正直退屈だったなあ。プレミアシップが始まったと同時に変えちゃいました。
で、それプレミアシップ

両チームともに守備に、特にセンターバックに穴があるチーム同士らしいチームの試合でした、というか今期ブラックバーン始めてじっくり見ましたが、そりゃフリーデルを擁していてもあれだけ失点するはと思いました。

レジェスは70分近くに登場。アネルカで点取った直後にご乱交で赤紙とか色々とありました(笑)。

都並藤川のGO!GO!ツアー

スカパー、というかJスポーツにしては珍しい地上派チックなサッカー番組。いやー見ていて辛かったあ(笑)、地上波でも5分ぐらいしかやらないような企画を1時間やられても見ていられません(苦笑)。原史奈もラジオでこの人の話聞く限り、ああいうキャラでもないので無理して「イケメン大好き」とやっている感が痛々しかったです。とてもじゃないけど見てられないというか、Jスポーツでやられると浮きだって余計に引く(笑)。